Entries
【環境 blog です
】
ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。
来る4月11日は、四万十町町長選挙です。
6人が出馬しました。
選挙戦に入りました。
まもなく、とんでもないことが起りそうな予感です。
日本初ではないでしょうか!!??
『合成洗剤追放』 を宣言した人は。
※告示前の思いの丈を綴ったチラシです。



四万十川は世間で言われているほどキレイではありません。
でも、じゅうぶん再生可能な川です。
四万十川がたくさんの人たちの期待通りの川として蘇るために、
まず自分から動こうと活動をしています。
環境先進町になって、
ドングリ植樹をやりましょう!!
四万十町のHPへアクセスされた方か、
全国やみくもにか分かりませんが、
四万十町産のドングリの実を送ります。
そして、ポットで発芽まで育てていただいて、
その苗をポットごと送り返していただきます。
その苗を四万十町「IKIKI⇔いききエリア」(仮称)に植樹します。
育てていただいた方の名札を付けて。
その後、大きくなった木でシイタケ栽培をやります。
◆その方に採れたシイタケを送ってあげてもいいでしょう。
◆シイタケ栽培を現地で体験(菌入れ・ホダギ運び・収穫など)
してみるのもいいでしょう。
◆ドングリ拾い&飲み会もいいでしょう。
◆直接持ってきていただいて植樹をされた方は、
温泉が無料で入れたり、アユの塩焼き定食をご馳走するなどの
特典をつけましょう。
◆ドングリの名札と同じものを本人さんにも送り、
名誉会員としてその名札をお持ちなら
四万十町内の買い物は5%OFFにしてもいいでしょう。
もちろん、この計画は次の世代へも引き継いでいきましょう。
こんな交流事業も面白くないですか!!?
四万十町は、環境に正しい町です!
そんな人が町長になってもらいたいですね。
そんな町になりたいものですね。
これが基本です。
私たちもその基本から始めましょう。
私たちは、もう清流とは言えない(地元の人にとってみれば)
四万十川の流域に住んでいます。
全国の人から見れば「環境のシンボル」を目の前に
暮らしていると言えるのです。
ですから私たちは、「身近な環境問題 イコール 四万十川」と
捉えるべきでしょう。
そうです、この四万十川にとって、
私にできることは山ほどあります。
本日はここまで。

まさに、
洗剤一遇の
チャンスがやってきました。 笑
こんな人を、待っていました。
次回に続きます。
→■独り言企画です。
RKC高知放送局に中央で通用するアナウンサーが入りました、
有吉 都:アリヨシ ミヤコさん。
(RKC高知放送局報道番組:こうちeyeにて)
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?
タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。
都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだな都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
“四万十川とこの星と私”
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、私は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。
第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑
テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』。
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!
これで中央とも繋がったでしょ。
もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」かな。
これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。
とりあえず、思いつきですが言い続けます。
P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら
下の緑四角い所をクリック願います。
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・
日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作の
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。
電話を持ち歩く前に、
まずマイ箸を携帯しよう!!
Myはしクラブ部員 現在 106名/40.010名
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら
下の緑四角い所をクリック願います。
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
イチロしーまんとへ



合成洗剤追放宣言(四万十町町長選)Vol.30!!!
来る4月11日は、四万十町町長選挙です。
6人が出馬しました。
選挙戦に入りました。
まもなく、とんでもないことが起りそうな予感です。
日本初ではないでしょうか!!??
『合成洗剤追放』 を宣言した人は。
※告示前の思いの丈を綴ったチラシです。



四万十川は世間で言われているほどキレイではありません。
でも、じゅうぶん再生可能な川です。
四万十川がたくさんの人たちの期待通りの川として蘇るために、
まず自分から動こうと活動をしています。
環境先進町になって、
ドングリ植樹をやりましょう!!
四万十町のHPへアクセスされた方か、
全国やみくもにか分かりませんが、
四万十町産のドングリの実を送ります。
そして、ポットで発芽まで育てていただいて、
その苗をポットごと送り返していただきます。
その苗を四万十町「IKIKI⇔いききエリア」(仮称)に植樹します。
育てていただいた方の名札を付けて。
その後、大きくなった木でシイタケ栽培をやります。
◆その方に採れたシイタケを送ってあげてもいいでしょう。
◆シイタケ栽培を現地で体験(菌入れ・ホダギ運び・収穫など)
してみるのもいいでしょう。
◆ドングリ拾い&飲み会もいいでしょう。
◆直接持ってきていただいて植樹をされた方は、
温泉が無料で入れたり、アユの塩焼き定食をご馳走するなどの
特典をつけましょう。
◆ドングリの名札と同じものを本人さんにも送り、
名誉会員としてその名札をお持ちなら
四万十町内の買い物は5%OFFにしてもいいでしょう。
もちろん、この計画は次の世代へも引き継いでいきましょう。
こんな交流事業も面白くないですか!!?
四万十町は、環境に正しい町です!
そんな人が町長になってもらいたいですね。
そんな町になりたいものですね。
これが基本です。
私たちもその基本から始めましょう。
私たちは、もう清流とは言えない(地元の人にとってみれば)
四万十川の流域に住んでいます。
全国の人から見れば「環境のシンボル」を目の前に
暮らしていると言えるのです。
ですから私たちは、「身近な環境問題 イコール 四万十川」と
捉えるべきでしょう。
そうです、この四万十川にとって、
私にできることは山ほどあります。
本日はここまで。

まさに、
洗剤一遇の
チャンスがやってきました。 笑
こんな人を、待っていました。
次回に続きます。
【お知らせ】
先日、RKC高知放送局のニュース番組(こうちeye)で川ちゃんの環境活動を取り上げていただくということで取材がありました。
◆本日8日(木)放送の 「こうちeye」 pm6:16~
『得エコ』のコーナーです。
高知県のみなさん、是非、ご覧ください。
→■独り言企画です。
RKC高知放送局に中央で通用するアナウンサーが入りました、
有吉 都:アリヨシ ミヤコさん。
(RKC高知放送局報道番組:こうちeyeにて)
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?
タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。
都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだな都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
“四万十川とこの星と私”
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、私は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。
第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑
テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』。
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!
これで中央とも繋がったでしょ。
もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」かな。
これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。
とりあえず、思いつきですが言い続けます。
P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・

日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作の
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。
電話を持ち歩く前に、
まずマイ箸を携帯しよう!!
Myはしクラブ部員 現在 106名/40.010名
Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 入部届を添付してお送りします。
お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
イチロしーまんとへ
コメント
[C1128] い~ぞ~~
- 2010-04-08 09:07
- 編集
[C1130] タッキー、まいどー。
交流は、産業も生み出すし、新しい風が吹くさね。
知恵もいただけるし、なによりも活気が出る。
出会いが一番の活力だね。
出会いの種がドングリかな。w
p/s
今日は、島岡候補者の後ろを追っかけまわしていたよ。
廃油回収をしながら・・・・・。
> いよいよ選挙ですね~~
> どんぐりプラン好いですね~~
> 植えるだけに留まらず、きちんと活用するところまで考えてある、川ちゃんのプランはBeryyyyyyyGoooooooddです!
知恵もいただけるし、なによりも活気が出る。
出会いが一番の活力だね。
出会いの種がドングリかな。w
p/s
今日は、島岡候補者の後ろを追っかけまわしていたよ。
廃油回収をしながら・・・・・。
> いよいよ選挙ですね~~
> どんぐりプラン好いですね~~
> 植えるだけに留まらず、きちんと活用するところまで考えてある、川ちゃんのプランはBeryyyyyyyGoooooooddです!
- 2010-04-08 21:34
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/447-bc5d1047
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
どんぐりプラン好いですね~~
植えるだけに留まらず、きちんと活用するところまで考えてある、川ちゃんのプランはBeryyyyyyyGoooooooddです!