Entries
「原発いらない!ふくしまカレンダー2018年版」販売開始



危険な原発 vol. 2271:「原発いらない!ふくしまカレンダー2018年版」販売開始
└──── ふくしまカレンダー制作チーム!!!!!
もう、後悔したくないんです!!!!!!!
↓ コピーは、四万十町:大村和志
通称「コンちゃん」
言葉の力で
未来を切り開く。

たんぽぽ舎より◆「原発いらない!ふくしまカレンダー2018年版」販売開始
└──── ふくしまカレンダー制作チーム
あの日以来、私たちの心が安まることはありません。
原発事故は収束せず被害はさらに広がっています。
真実を覆い隠し、地震の頻発している日本列島の各地で次々に再稼働が強行されてきました。
しかし、地震は止められなくても、原発を止めることはできるはず。
「フクシマを繰り返さないで!」その思いで現地集会などで福島の声を届けてきました。いつの間にか5作目になりますが、写真はほとんどが自分たちの撮ったものです。
販売収益はすべて、脱原発社会を作るための活動に役立てています。どうぞこれからも福島に心を寄せ続けてくださいますように。
・1部1,000円+送料(10部以上は1部800円送料無料)
・2,000部限定発行
発行:ふくしまカレンダー制作チーム
Mail/secchan@amail.plala.or.jp
発売:梨の木舎 Mail/info@nashinoki-sha.com
Fax/03(6256)9518
協力:原発いらない福島の女たち
高知県は
伊方原発の風下になります。
福島原発から
300km先にも放射能は届いています。
伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。
日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づこうぜよ!!!!
「脱原発四万十行動」
継続は力なり!!
毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』
次回は、
◆10月14日です。
◎ 四万十市:赤鉄橋下の公園集合
今後の予定は、
◆11月11日です。
◆12月9日です。
飛び入りでもかまいません、
多数のご参加をお待ちしています!!
伊方が止まるまで・・・・・・・、
伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。
原発は、廃炉です。
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/3224-97d0734a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)