Entries
カネといのち 鎌田 慧(ルポライター)



危険な原発 vol. 2265:カネといのち 鎌田 慧(ルポライター)!!!!!
もう、後悔したくないんです!!!!!!!
「電力」 は十分すぎるほど足りている!
「安全」 ではない!!
「安価」 ではない!!!
「クリーン」 ではない!!!!
「経済」 は原発とは無関係!!!!!
「他電力」 の代替案も提示!!!!!!
「経営」 は役員報酬もたっぷり払えるほど
黒字!!!!!!!
「安定供給」 は“ガスコンバインドサイクル
発電”で十分対応!!!!!!!!
「核のゴミ」 の処理方法はない・
増やすのみ!!!!!!!!!
「核のゴミ」などと軽い言葉ではなく、
『放射性廃棄毒物』 なのだ!!!!!!!!!!
これだけのデメリットを
凌駕するだけのメリットが
どこにある!?
↓ コピーは、四万十町:大村和志
通称「コンちゃん」

たんぽぽ舎より◆カネといのち 鎌田 慧(ルポライター)
先週末、ふたつの裁判があった。東電原発被害訴訟の判決と電通過労自殺裁判の初公判。原発の安全神話をバラまいてきた政府と東電、それで大もうけした電通。おなじ紙面に掲載された。
「常習的犯行で、刑事責任は軽視できない」とは電通への検察論告。危険無視、利益優先は電通ばかりか、原発会社特有の行動様式である。
国は原発を国策として誘導する政策をつぎつぎに打ちだして、現在ばかりか、遙か彼方の未来にわたる重大な危険を招いている。そればかりか、電力会社を使嗾(しそう)して核発電をさせ、核兵器に転用されるプルトニウムを備蓄している、海外から疑われている。
福島事故のあと、地震大国での原発再稼働は無謀、と分かったはずだ。使用済み燃料ひとつとってみても解決策はなく、原発稼働は「人格権の否定」(福井地裁判決)として、人間と核との対立の認識が深まった。
ところが、先週末の千葉地裁判決は、原発避難者への賠償には一定の理解を示しながらも「回避措置をとったとしても事故は回避できなかった可能性もあり」と国への責任追及を回避した。
原発事故は不可抗力というものだが、それだったら、健康、人命、仕事、ひとの繋がり、故郷、そのすべてを破壊する犯罪的行為の責任を、誰も取らなくてすむ。人命よりカネ。裁判所の判断である。
(9月26日東京新聞朝刊27面「本音のコラム」より)
高知県は
伊方原発の風下になります。
福島原発から
300km先にも放射能は届いています。
伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。
日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づこうぜよ!!!!
「脱原発四万十行動」
継続は力なり!!
毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』
次回は、
◆10月14日です。
◎ 四万十市:赤鉄橋下の公園集合
今後の予定は、
◆11月11日です。
◆12月9日です。
飛び入りでもかまいません、
多数のご参加をお待ちしています!!
伊方が止まるまで・・・・・・・、
伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。
原発は、廃炉です。
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/3218-c2f601f1
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)