Entries
9月の集会・学習会・上映会などのご案内 参加歓迎です!



危険な原発 vol. 2241:9月の集会・学習会・上映会などのご案内 参加歓迎です!!!!!
もう、後悔したくないんです!!!!!!!
こんな国に生まれ、
何も抵抗できずに
放射線障害になってしまうであろう
子どもたちの運命を
放置してもいいのでしょうか。
私たち大人には、
原発を止められなかった責任があります。
対岸の火事ではありません。
ここ四万十町のすぐ近くにもあるんですよ。
たった 60キロメートルの所にあるんですよ。
伊方原発。
H24年1月13日より、全基(1~3号基)止まりました。
そして、
4年7ケ月で再稼働(発送電)をさせちゃいました。
自分の無力さを感じます。
なんてやつらだ!!!
やつらの頭の中をのぞいてみたい。

↓ コピーは、四万十町:大村和志
通称「コンちゃん」

たんぽぽ舎より◆9月の集会・学習会・上映会などのご案内 参加歓迎です!
└──── たんぽぽ舎
9/16(土)学習会 山崎久隆さんの講座「先月、今月、来月の東電問題」
14:00より17:00
「本当に怖い…核のゴミ~放射性廃棄物の処理が大問題に」
浜岡1,2号の解体廃棄物が出てくる
講師:山崎久隆さん (たんぽぽ舎) 参加費:800円
9/18(月・休)集会 『ともに生きる未来を~さようなら原発
さようなら戦争全国集会』
会場:代々木公園B地区 11:30よりブース開店 12:30より開会
15:00デモ出発
主催:「さようなら原発」一千万署名市民の会
協力:総がかり行動実行委員会
たんぽぽ舎もブースを出店しデモに参加します。
9/19(火)集会 「戦争法強行採決から2年。戦争法の廃止と
安倍内閣退陣を求める9.19国会正門前行動」
18:30より国会議事堂正門前 主催:総がかり行動
9/21(木)学習会「朝鮮はなぜ『核・ミサイル』にこだわるのか」
7・4「火星14号」試射の日に平壌で考えた
「日本の侵略の過去清算と、朝鮮戦争終結・米日との
国交正常化求める朝鮮」 19:00より21:00 参加費:800円
講師:浅野健一さん
9/23(土・休)第25回槌田ゼミ 「日本の核武装疑惑~国際情勢と原発」
講師:槌田敦さん 14:00より16:00 参加費:800円
9/25(月)学習会「脅かされている子供たちの生命・健康・未来~
チェルノブイリから学ぶべきこと」 19:00より21:00
講師:白石 草さん(OurPlanet-TV)
共催:脱ひばく実現ネット、たんぽぽ舎
9/30(土)「追悼と抗議」JCO臨界被ばく事故18周年
10:00より~11:00 経産省(別館)前 呼びかけ:たんぽぽ舎
[JCO臨界被ばく事故:1999年東海村で起きた被ばく事故]
9/30(土)学習会「東電は責任をとれ」連続講座26回 14:00より16:00
「原発事故・避難住宅無償提供打ち切りから6ヶ月改めて問う
『避難者の人権』と『司法判断』」参加費:800円
最新動画と報告:西中誠一郎さん
報告と歌:YUKARIさん 主催:「東電本店合同抗議」
※学習会・上映会の会場は
「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)です。
高知県は
伊方原発の風下になります。
福島原発から
300km先にも放射能は届いています。
伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。
日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づこうぜよ!!!!
「脱原発四万十行動」
継続は力なり!!
毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』
次回は、
◆10月14日です。
◎ 四万十市:赤鉄橋下の公園集合
今後の予定は、
◆11月11日です。
◆12月9日です。
飛び入りでもかまいません、
多数のご参加をお待ちしています!!
伊方が止まるまで・・・・・・・、
伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。
原発は、廃炉です。

ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/3193-07720e85
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)