Entries
指定廃棄物保管強化 栃木のみ手つかず



危険な原発 vol. 2225:首都圏最多1万3500トン 160ヵ所
塩谷町「増水怖い」 環境省「移動、集約を」!!!!!
もう、後悔したくないんです!!!!!!!

たんぽぽ舎より◆指定廃棄物保管強化 栃木のみ手つかず
首都圏最多1万3500トン 160ヵ所
塩谷町「増水怖い」 環境省「移動、集約を」
首都圏の一都六県で東京電力福島第一原発事故の放射性物質を含む「指定廃棄物」の保管状況を調べたところ、自治体が追加の安全対策を国に要望した千葉、茨城、栃木3県のうち栃木県内だけ手つかずの状態であることが分かった。
保管場所の集約など必要な対処をしてから対策をする環境省の方針に対応できていないためだが、関係自治体には困惑や不満の声が広がっている。
(大野暢子) (後略) (8月17日東京新聞朝刊27面より抜粋)
詳しくはこちらを
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201708/CK2017081702000136.html
高知県は
伊方原発の風下になります。
福島原発から
300km先にも放射能は届いています。
伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。
日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。
「脱原発四万十行動」
継続は力なり!!
毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』
次回は、
◆9月9日です。
◎ 四万十市:赤鉄橋下の公園集合
今後の予定は、
◆10月14日です。
◆11月11日です。
◆12月9日です。
飛び入りでもかまいません、
多数のご参加をお待ちしています!!
伊方が止まるまで・・・・・・・、
伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/3177-4b8588ee
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)