fc2ブログ

Entries

原自連=安全な未来を    幹事 鎌田慧(ジャーナリスト)

■ 【環境 blog です

人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。

危険な原発 vol. 2203:新潟の奇跡    幹事 佐々木寛(新潟国際情報大学教授)
原自連は人脈の宝庫 幹事 三上元(元静岡県湖西市長)
 └──── (その2)!!!!!



もう、後悔したくないんです!!!!!!!




  こんな国に生まれ、

 何も抵抗できずに

 放射線障害になってしまうであろう

 子どもたちの運命を

 放置してもいいのでしょうか。

 私たち大人には、

 原発を止められなかった責任があります。

 対岸の火事ではありません。




ここ四万十町のすぐ近くにもあるんですよ。
たった 60キロメートルの所にあるんですよ。

伊方原発
H24年1月13日より、全基(1~3号基)止まりました。

そして、
4年7ケ月で再稼働(発送電)をさせちゃいました。

自分の無力さを感じます。

なんてやつらだ!!!
やつらの頭の中をのぞいてみたい。


「電力」 は十分すぎるほど足りている!

「安全」 ではない!!

「安価」 ではない!!!

「クリーン」 ではない!!!!

「経済」 は原発とは無関係!!!!!

「他電力」 の代替案も提示!!!!!!

「経営」 は役員報酬もたっぷり払えるほど
黒字!!!!!!!

「安定供給」 は“ガスコンバインドサイクル
発電”で十分対応!!!!!!!!

「核のゴミ」 の処理方法はない・
増やすのみ!!!!!!!!!

「核のゴミ」などと軽い言葉ではなく、
『放射性廃棄毒物』 なのだ!!!!!!!!!!


これだけのデメリットを

凌駕するだけのメリットが

どこにある!?




プルサーマル発電ですよ。
・・・・・中央構造線活断層帯が真下に通っているのに。





↓ コピーは、四万十町:大村和志
          通称コンちゃん

◆原発:デモ原発残って・・・・
◆原発:デモ犬


言葉の力
未来を切り開く。


◆原発:デモ地球をなんだと・・・・・





◆原自連=安全な未来を    幹事 鎌田慧(ジャーナリスト)
新潟の奇跡    幹事 佐々木寛(新潟国際情報大学教授)
原自連は人脈の宝庫 幹事 三上元(元静岡県湖西市長)
 └──── (その2)
 

3. 安全な未来を 幹事 鎌田慧(ジャーナリスト)
               
 賢い政府は原発に見切りをつけはじめた。ドイツをはじめとして、イタリア、スイス、オーストラリア。アジアでは台湾についで、韓国も新政権が脱原発宣言。ベトナム、タイ、フイリピンなども、危険な競争には名乗りを上げていない。
 史上最初の原爆被害国である日本が、「ヒバクシャ」の苦痛と被害を真摯に受け止め、核兵器の生産と使用を禁じる「核兵器禁止条約」にたいして賛同せず、反対しているのは歴史を誤るものである。
 とおなじように、フクシマの悲劇に学んだ国が、脱原発への勇気ある決断をしているのに、当事者である日本政府がいまだ原発再稼働を死守し、原発を輸出しようとしているのは、歴史への逆行である。
 いま、世界の良識ある政治家や経営者たちは、自然ネルギーを受け入れ、その拡大にむかいはじめた。石炭から石油へとすすみ、核から脱却して自然エネルギー拡大の先に、あらたな安全で明るい世界がまっている。そのために微力を尽くしたい。

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
4.新潟の奇跡 幹事 佐々木寛(新潟国際情報大学教授)
          
 昨年の新潟県知事選では、柏崎刈羽原発再稼働の可否が争点となりましたが、市民と野党連合が一体となって再稼働に慎重な米山県政が誕生しました。この「新潟の奇跡」は、エネルギー問題と民主主義が密接に連携して展開する、いわゆる「エネルギー・デモクラシー」の可能性をさらに切り拓いたと言えます。
 現在、米山県政は、公約に謳われている通り、さらに原発をめぐる技術的問題のみならず、健康や生活、避難計画などあらゆる分野の問題を包括的に検証する「検証委員会」を立ち上げ、スタートさせようとしています。
 一自治体が原発について、自前でこれだけの包括的な検証を行うことはおそらく初めての試みです。検証の過程で、多くの争点が整理されるでしょう。
 しかし大切なのは、それら個々の専門的な議論が、新潟の市民にとって原発問題についての自己決定を行うための貴重な材料となり、またさらなる熟議を行うための有効なきっかけになるということです。
 新潟の「エネルギー・デモクラシー」の挑戦を、これからも引き続きぜひ見守り、応援してください。

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
5.原自連は人脈の宝庫 幹事 三上元(元静岡県湖西市長)
               
 7月4日の原自連の幹事会で 事務局から、メルマガを月に数回出しませんか?と提案があった。すると、小泉純一郎さんが--賛成、毎週出すと決めようよ、俺は書かないけど、ここのメンバーが順番に書けば簡単じゃない。--の一言。全員が了解です、であった。
 そして昨日、事務局から--先ず三上さん書いてよ--と連絡があった。ガッテン承知の助、直ぐ書こうと思い、今朝、日経新聞を見ると--内閣支持率 最低 相次ぐ、の見出し。何時も何故か高い支持率を発表する読売新聞でも49パーセントから36パーセントに急落、NHKが35パーセント、日本テレビが32パーセント、朝日新聞が33パーセントである。思えば、7月4日の原自連幹事会で小泉純一郎さんがこう呟いていた--森友学園や加計学園の事で政府がウソを言っていることは 国民はみんな解っているのさ。だからもう自民党は嫌だ、となり、民進党は頼りにならないので小池新党・都民ファーストに票が集まることになったのさ。自民党も民進党も大いに反省して欲しい。川柳が新聞に載っていたけど、国会で正々堂々ウソを言う、とね。--小泉節でした。
 そして、7月4日の幹事会で決めた1番重大な事は、都民ファーストの議員さん達と原自連幹部とで会合を持とう、である。小泉純一郎さんが--もちろん俺も出るから日程の調整をしてくれ、〇〇さん頼むよ--でした。〇〇さんが--解りました直ぐ連絡を取って見ます--と原自連にはいい人脈を持つ人が多い、さすが、りゅう石、流れ石の原自連。私は〇〇さんに、重大な役 よろしくお願いします、と自宅にハガキを出した。〇〇さんから電話があり、お葉書ありがとうございます、お任せください。と動きも速い原自連でした。 以上、感謝。
原自連(原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟)
メールマガジン2017年7月14日(創刊号)より抜粋

たんぽぽ舎より



高知県は
伊方原発の風下になります。


福島原発から
300km先にも放射能は届いています。


伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。


日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。







もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、

気づこうぜよ!!!!








「脱原発四万十行動」

継続は力なり!!

毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』

次回は、
8月12日です。


◎ 四万十市:赤鉄橋下の公園集合

今後の予定は、
9月9日です。
10月14日です。
11月11日です。
12月9日です。


飛び入りでもかまいません、
多数のご参加をお待ちしています!!






伊方が止まるまで・・・・・・・、

伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。






原発は、廃炉です。






原発:絵ブーゲンビリアさん




ん、だば。 四万十:川ちゃん

【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。

人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。



山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/3154-2e91ffe2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

川ちゃんも、人類も、所詮地球の一部です

かれんだー (目指せ、日々更新! おーっ)

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

E:めーる

名前:
メール:
件名:
本文:

四万十川に惚れ込み、 ここに生きます!!

残念ながら、四万十川は世間で言われているほどキレイではありません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも、じゅうぶん再生可能な川です 四万十川がたくさんの人たちの期待通りの川として蘇るために、まず自分から動きます。
「昔は、対岸が透けて見えるほどキレイじゃった!」 「ホウキで岸に掃いて獲れるほど、アユがおった!!」昔を知る人は云う。        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どれほど美しかったのだろう??   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい四万十川を見たい!   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Extra

ぷろふぃ~る

四万十:川ちゃん

Author:四万十:川ちゃん
名前:川下 徳之(カワシタ ノリユキ)
老若男女ニューハーフおかまチャン
  ⇔ 「川ちゃん」 と呼んでくだされ
性別:男
職業:専業主夫
年齢:57才
誕生日:S35年12月17日
思い:四万十をこよなく愛し、
    大地(チキュウ)をこよなく愛し、
    環境に正しく接することを
    心がけています。

    ただ今、
    「脱被ばく」・「脱原発」
     にフルスロットル!!
   

今が旬のきじ

環境に正しい かてごり

ようこそ 四万十へ

川ちゃんの呟き

川ちゃんの繋がり