Entries
NHKは報道機関ではない



危険な原発 vol. 1757:NHKは報道機関ではない!!!!!
もう、後悔したくないんです!!!!!!!
こんな国に生まれ、
何も抵抗できずに
放射線障害になってしまうであろう
子どもたちの運命を
放置してもいいのでしょうか。
私たち大人には、
原発を止められなかった責任があります。
対岸の火事ではありません。
ここ四万十町のすぐ近くにもあるんですよ。
たった 60キロメートルの所にあるんですよ。
伊方原発。
H24年1月13日より、全基(1~3号基)止まりました。
これで、
四国内は、原発による発電は一切なくなりました。
停電の心配はいりません。
四電も「大丈夫!!」と、言っていますし・・・・・・。
あれだけ、電力量が足らないと脅しまくったくせに。
やつらの頭の中をのぞいてみたいですね。

※稼働30年以上の老朽化原発です。
・・・・・中央構造線活断層帯が真下に通っているのに。
↓ コピーは、四万十町:大村和志
通称「コンちゃん」


言葉の力で
未来を切り開く。

たんぽぽ舎より◆NHKは報道機関ではない
「政府広報しか流すな」と籾井会長
報道機関ならば政府発表こそを「ウソがないか」
裏を取って確認する責任がある
└──── 山崎久隆(たんぽぽ舎)
◯ 籾井勝人会長は、NHK内部の局長級会議で「原発については、住民の不安をいたずらにかき立てないよう、公式発表をベースに伝えることを続けてほしい」と20日に指示していたという。毎日、朝日、東京などが断続的に報じている。
NHKの記者には知り合いもいるし、本当に頑張っている記者やディレクターも大勢いる。その人たちの仕事を全否定するのが籾井会長だが、とうとうここまで来たかと驚くと同時に恐ろしくなる。
公式発表しか伝えないのならば、政府広報でしかない。こんなものは報道ではない。世界でも滅多に例を見ない報道弾圧だ。
住民の不安をかき立てているのは、地震が多発しているさなかに原発を止めようとせず、見当違いの安全論をぶち上げる政府や原子力規制委に不信が募るからだ。
◯ 報道記者、報道機関ならば、政府発表こそを「ウソがないか、ごま化していないか、政府に都合の良い情報だけ発信していないか、裏を取って確認する」責任がある。
市民に伝えるべきはそのことであって、行政や事業者の虜となることではない。
おりしも「日本の報道の自由は、海外から警鐘 国連が調査・NGO『世界72位』」(朝日新聞4月24日)との報道が衝撃を以て受け止められた。日本政府は高市早苗総務大臣に対する国連特別調査官によるヒアリングも拒否した。
高知県は
伊方原発の風下になります。
福島原発から
300km先にも放射能は届いています。
伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。
日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づこうぜよ!!!!
「脱原発四万十行動」
継続は力なり!!
毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』
次回は、
◆6月11日(土)です。
午後 4 時から
◎ 四万十市:赤鉄橋下の公園集合
今後の予定は、
◆7月9日(土)です。
飛び入りでもかまいません、
多数のご参加をお待ちしています!!
伊方が止まるまで・・・・・・・、
伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。
原発は、廃炉です。

ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/2702-aed49cbd
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)