Entries
「高知県放射能データ測定研究所」立ち上げました!!



危険な原発 vol. 1684:「高知県放射能データ測定研究所」
立ち上げました!!!!!!!
もう、後悔したくないんです!!!!!!!
あれから、
5年が経とうとしています。
放射能は、まだまだ垂れ流しです。
これからもずぅ~~~っと、ずっと!!
こんな国に生まれ、
何も抵抗できずに
放射線障害になってしまうであろう
子どもたちの運命を
放置してもいいのでしょうか。
私たち大人には、
原発を止められなかった責任があります。
対岸の火事ではありません。
↓ コピーは、四万十町:大村和志
通称「コンちゃん」


言葉の力で
未来を切り開く。

◆「高知県放射能データ測定研究所」
立ち上げました。
みなさんへ
このたび、
主に高知県四万十町の仲間を中心に
放射能汚染による食品・土壌の安全性を確認し、
日々の食に生かすこと。
かつ、原発の危険性を訴えていくことを目的とする
小規模な団体を立ち上げました。
(発足 2016.1.1)
主な活動は、
食品(海産物含む)・土壌の放射能検査(外注)です。
名称は、
「高知県放射能データ測定研究所」
です。
2011.3.11以降、
個人で、15回(検体)の放射能測定をしました。
カツオ・お茶・シイタケなど。
(その都度、川下ブログ・FBにて報告)
四国のみなさまを中心に会員を募ろうと思います。
(※他県の方もご参加を歓迎します)
つきましては、
正会員・賛助会員にご登録をお願いします。
年会費は、1.000円です。
※振込口座は、ゆうちょ銀行
「高知県放射能データ測定研究所」
コウチケンホウシャノウデータソクテイケンキュウジョ
記号 16400 番号 13072221
他行銀行からは、手数料がかかりますが
こちらまで・・・・・【店名】六四八
【店番】648 (普) 1307222
※振り込みをいただいた方は、
メールフォームよりご一報ください。
会費の集まり次第で、
検査の回数、検体が増えることになります。
高知県が中心となるかもしれませんが、
多くの検体を検査し、
報告会や勉強会をやりながら会員さんと
交流したいと思います。
ご賛同いただける方は、
ブログのメールフォームから
「住所・氏名・連絡先・メールアドレス」をご送信下さい。
検査結果は、メールまたはFBにての報告となります。
このブログを見られた方のご友人でネット環境にない方が
登録を希望の場合は、
紙媒体で検査報告を郵送させていただくこともできます。
検査所は、
広島尾道~おのみち測定依頼所~さんです。
ご連絡お待ちしています。
高知県は
伊方原発の風下になります。
福島原発から
300km先にも放射能は届いています。
伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。
日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づこうぜよ!!!!
「脱原発四万十行動」
継続は力なり!!
毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』
当面は、
◆おやすみです。 少々、寒いので・・・・・・
今後の予定は、
◆冬場は、小休止します
飛び入りでもかまいません、
多数のご参加をお待ちしています!!
伊方が止まるまで・・・・・・・、
伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。
原発は、廃炉です。

ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/2630-103dd13a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)