Entries
電力自由化の明るいニュースです──── 広瀬 隆



危険な原発 vol. 1598:電力自由化の明るいニュースです──── 広瀬 隆!!!!!!
もう、後悔したくないんです!!!!!!!
ここ四万十町のすぐ近くにもあるんですよ。
たった 60キロメートルの所にあるんですよ。
伊方原発。
H24年1月13日より、全基(1~3号基)止まりました。
これで、
四国内は、原発による発電は一切なくなりました。
停電の心配はいりません。
四電も「大丈夫!!」と、言っていますし・・・・・・。
あれだけ、電力量が足らないと脅しまくったくせに。
やつらの頭の中をのぞいてみたいですね。

※稼働30年以上の老朽化原発です。
・・・・・中央構造線活断層帯が真下に通っているのに。
↓ コピーは、四万十町:大村和志
通称「コンちゃん」


言葉の力で
未来を切り開く。

こんな国に生まれ、
何も抵抗できずに
放射線障害になってしまうであろう
子どもたちの運命を
放置してもいいのでしょうか。
私たち大人には、
原発を止められなかった責任があります。
対岸の火事ではありません。
たんぽぽ舎より◆電力自由化の明るいニュースです
└──── 広瀬 隆
◎本日は、来年からスタートする電力自由化の、とびきり明るいニュースをお届けします。「電力自由化で原発と電力会社を葬る」ことができるのです。
・2015年11月28日東京・たんぽぽ舎にて講演
youtube動画 https://www.youtube.com/watch?v=i7p7KM9-FwM
犯罪企業である電力会社を倒産に追いこむための秘策をお伝えします。
全国どこでも、これを実行してください。
◎また最近、ダイヤモンド書籍オンライン(インターネット記事)で、OurPlanet-TVの白石草(はじめ)さんと対談し、福島県の被曝問題を議論しました。なぜ甲状腺癌の多発が無視されるのか? 必見の内容です。
http://diamond.jp/articles/-/81807
http://diamond.jp/articles/-/81811
http://diamond.jp/articles/-/81865
◎12月2日からは、おしどりマコちゃんとの5回の対談が始まります。
こちらも、被曝の危険性と、福島第一原発現地の危機的状況について、くわしい話をうかがいます。
ダイヤモンド書籍オンラインでは、放射能の危険性と、再稼働原発の川内原発や伊方原発の危険性、原発ゼロ社会をめざす哲学を柱に、連載していますので、そちらも参考にしてください。
トピック資料満載なので、すでに39回も連載していますが、どの記事もビックリするほどの大反響で、累計290万ページビュー(サイトの閲覧数)を突破しました。
文中には、ほかのサイトへのリンクが、薄茶色の文字で多数隠れていますので、それも参照しながらお読みください。
◎全記事の総INDEXは、下記です。
◆最近の掲載記事(城南信用金庫の吉原毅さんとの対談で、原発ゼロで日本経済を再生する秘策を論じました)
http://diamond.jp/category/s-tokyokaimetsu
◆以前の掲載記事
http://diamond.jp/category/s-tokyokaimetsu?page=2
※11/28広瀬 隆さんの講演「電力自由化で原発と電力会社を葬る」は、映像を一杯使って豊富な資料で、約90分のわかりやすいお話でした。
中味も夢のある話=今後に希望の持てる内容でした。
当日の内容についてDVDを作成中です。12月5日頃完成します。
(約90分、1枚1000円)
12月中のご注文に限り、送料無料とさせていただきます。
ご希望の方は、郵便振込で先払いの上、メールで、たんぽぽ舎あてに「振込日時、発送先住所、ご氏名、電話番号」をお知らせください。
郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856
振込手数料はご負担願います。
高知県は
伊方原発の風下になります。
福島原発から
300km先にも放射能は届いています。
伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。
日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づこうぜよ!!!!
「脱原発四万十行動」
継続は力なり!!
毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』
次回は、
◆12月12日(土) 午後4時~
今後の予定は、
◆冬場は、小休止します
飛び入りでもかまいません、
多数のご参加をお待ちしています!!
伊方が止まるまで・・・・・・・、
伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づきましょうよ!!!!
原発は、廃炉です。

もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、分かりましょうや!!!?
我々の未来を奪う危険な代物ですって。
全国各地 お近くの原発の廃炉を
要求しましょう。
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/2540-82a01863
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)