Entries
原発に航空機 分析せず 伊方めぐる四国電の無責任



危険な原発 vol. 1374:原発に航空機 分析せず 伊方めぐる四国電の無責任!!!!!
今年が正念場です。
今年も、ガンガン攻めます。
我々の未来のために・・・・
そして、
もう、後悔したくないんです!!!!!!!
ここ四万十町のすぐ近くにもあるんですよ。
たった 60キロメートルの所にあるんですよ。
伊方原発。
H24年1月13日より、全基(1~3号基)止まりました。
これで、
四国内は、原発による発電は一切なくなりました。
停電の心配はいりません。
四電も「大丈夫!!」と、言っていますし・・・・・・。
あれだけ、電力量が足らないと脅しまくったくせに。
やつらの頭の中をのぞいてみたいですね。

※稼働30年以上の老朽化原発です。
※地震対策がなされていない原発です。
・・・・・中央構造線活断層帯が真下に通っているのに。
↓ コピーは、四万十町:大村和志
通称「コンちゃん」


言葉の力で
未来を切り開く。

こんな国に生まれ、
何も抵抗できずに
放射線障害になってしまうであろう
子どもたちの運命を
放置してもいいのでしょうか。
私たち大人には、
原発を止められなかった責任があります。
対岸の火事ではありません。
たんぽぽ舎より◆原発に航空機 分析せず
伊方めぐる四国電の無責任
四国電力が先月30日の愛媛県伊方原子力発電所環境安全管理委員会で、伊方原発の原子炉格納容器に航空機が衝突しても「核燃料は安全に冷却できる」と発言した。だが実際は、衝突した場合の影響分析などは実施していなかった。
委員会では、委員が「航空機の衝突に原子炉格納容器が耐えられるか」と質問したのに対し、四電の担当者は「コンクリートの遮蔽がある。格納容器に多少の損傷はあるが原子炉容器までの影響はなく、核燃料は安全に冷却できる」と答えた。しかし、市民団体「伊方原発をとめる会」(松山市)によれば、四電が2013年に国へ提出した資料には、原子炉施設への航空機の落下確率は低いことから「航空機の落下を考慮する必要はない」と記載。原子炉への直接の衝突は検討しておらず、周辺に航空機が落下した際の「火災の影響評価」がおこなわれているにすぎない。
傍聴していた「とめる会」の和田宰事務局次長が委員会後、四電の担当者に「衝突の計算はしていないはずだ」と指摘すると、担当者は「海外の報告を念頭に語った」と説明した。
とめる会は今月2日、四電の答弁の訂正、原子力施設への航空機の落下・衝突の影響分析や安全対策を求め、中村時広知事あての申入書を県に提出した。
実は、航空機落下をめぐる四電の「うそ」は今回が初めてではない。1988年6月、伊方原発から約1キロの山中に米軍の大型ヘリが墜落し、乗組員全7人が死亡した。四電担当者は墜落直後の記者会見で「原発に航空機が落ちる場合も考え安全審査している」「ヘリがぶつかった程度なら放射性物質が外に出るような事故にはならないだろう」と言い放った。国は84年、2号機の許可取り消し請求訴訟で「航空機などの落下は想定しておらず審査していない」と答弁している。電力会社の無責任な態度は今も昔も変わらない。
(近藤誠・元南海日日新聞記者) (4月10日東京新聞「別冊南海日日新聞」より)
高知県は
伊方原発の風下になります。
福島原発から
300km先にも放射能は届いています。
伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。
日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づこうぜよ!!!!
「脱原発四万十行動」
継続は力なり!!
毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』
今月は、
◆5月9日(土) 午後4時~
今後の予定は、
◆6月13日(土) 午後4時~
◆7月11日(土) 午後4時~
◆8月 8日(土) 午後4時~
◆9月12日(土) 午後4時~
◆10月10日(土) 午後4時~
◆11月14日(土) 午後4時~
◆12月12日(土) 午後4時~
飛び入りでもかまいません、
多数のご参加をお待ちしています!!
伊方が止まるまで・・・・・・・、
伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づきましょうよ!!!!
原発は、廃炉です。

もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、分かりましょうや!!!?
我々の未来を奪う危険な代物ですって。
全国各地 お近くの原発の廃炉を
要求しましょう。
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)
コメント
[C1844] おはようございます
- 2015-04-25 06:30
- 編集
[C1845] タッキーへ
勝又は容疑者じゃないんけ!!
安倍は容疑者じゃないんけ!!!
山本君の罪に比べたら、奴らの罪は、
市中引き回しの上はりつけ獄門の刑に匹敵する。
(※川ちゃんは、死刑反対論者づら・・・・)
「安全です」と言っている。
「コントロールされている」と言っている。
除染された土は、人の住んでいるところのすぐそばにある。
そんな土を山本くんが、官邸の屋上に置いたことは、
フクシマの現状とどう違う!!??
p/s
「そもそも総研」玉川さんの取材を受けて、
洗いざらい思いの丈を伝えてから、
出頭するとよかったかもしれけどね。
> 官邸屋上にドローンが堕ちてたと・・・
> 筒状の物体と放射能を含む物質・・・
>
> テロリストが飛行機を乗っ取って・ラジコンヘリコプターを操って突っ込んで来る!
> ラジコンヘリコプターには爆竹が縛り付けてある・・・?
>
> 担当曰く
> いや~~想定外でした~~
> なんてなるんでしょうね
>
> もう想定外があっちゃいかんのです
- 2015-04-29 05:56
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/2311-6775d7fb
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
筒状の物体と放射能を含む物質・・・
テロリストが飛行機を乗っ取って・ラジコンヘリコプターを操って突っ込んで来る!
ラジコンヘリコプターには爆竹が縛り付けてある・・・?
担当曰く
いや~~想定外でした~~
なんてなるんでしょうね
もう想定外があっちゃいかんのです