Entries
経産省前テントひろば1226日商業用原発停止488日



危険な原発 vol. 1287:経産省前テントひろば1226日商業用原発停止488日・・・・女性たちに続いて辺野古「NO」の国会包囲が2月25日(日)に!!!!!!
今年が正念場です。
今年も、ガンガン攻めます。
我々の未来のために・・・・
そして、
もう、後悔したくないんです!!!!!!!
ここ四万十町のすぐ近くにもあるんですよ。
たった 60キロメートルの所にあるんですよ。
伊方原発。
H24年1月13日より、全基(1~3号基)止まりました。
これで、
四国内は、原発による発電は一切なくなりました。
停電の心配はいりません。
四電も「大丈夫!!」と、言っていますし・・・・・・。
あれだけ、電力量が足らないと脅しまくったくせに。
やつらの頭の中をのぞいてみたいですね。

※稼働30年以上の老朽化原発です。
※地震対策がなされていない原発です。
・・・・・中央構造線活断層帯が真下に通っているのに。
↓ コピーは、四万十町:大村和志
通称「コンちゃん」


言葉の力で
未来を切り開く。

こんな国に生まれ、
何も抵抗できずに
放射線障害になってしまうであろう
子どもたちの運命を
放置してもいいのでしょうか。
私たち大人には、
原発を止められなかった責任があります。
対岸の火事ではありません。
たんぽぽ舎より◆テント日誌1月18日(日)
経産省前テントひろば1226日商業用原発停止488日
女性たちに続いて辺野古「NO」の国会包囲が2月25日(日)に
└──── (I・K)
○午前中のテント前は陽が当たらず寒かったが、昨日と違って風がなくて良かった。12時過ぎると陽がさしてきてポカポカする。太陽の有り難さがしみじみと感じられます。
朝、日曜サイクリングの方達が寄ってくれ話をしたら我が家と近くの方がいて同じ9条の会に属していると言う。一人の方は昨日の「女たちの平和」ヒューマンチェーンにも参加されたそうだ。チラシを持っていってくださる。毎日曜に寄ってくださるので嬉しい。
○ 乱さんが買ってきた東京新聞には昨日のヒューマンチェーンの事が一面を飾り、30・31面には参加した人のコメントまで写真入りで載っていた。
そして25日の辺野古「NO」のヒューマンチェーンの記事まであり感激です。
矢張り東京新聞ですね。25日は辺野古の海を表す青い鎖だそうです。みんなで参加しましょう!
今朝、私は昨日のことが載っているかと朝日新聞をすみからすみまで探した。そしてやっと見つけた記事、小さくてしかも写真は白黒。桑田佳祐のお詫びの記事より小さい。毎日は朝日より少し大きな記事だったが、矢張り白黒の写真。折角みんな赤できめたのに。残念です。
○ 午前中、寒くて大変ですねと寄って下さった男性、これくらいしか出来ないからとカンパを寄せて下さった。経産省で作業している方も通りがかり「頑張って!」と声をかけてくださる。
12時ごろいつものように美味しい昼食を持ってMさんが来てくれた。ルイちゃんも一緒、彼女は退屈な座り込みを楽しませてくれています。
2時ごろヨーカンさんが来てテントに寄せられた年賀状を念入りに読んでいた。3時になるとお日様が隠れて寒くなる。
埼玉のKさん、第2テントのHさんが来たので私はテントを離れた。
もっとたくさんの人が座り込みに来てくれたら嬉しいのに…
高知県は
伊方原発の風下になります。
福島原発から
300km先にも放射能は届いています。
伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。
日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づこうぜよ!!!!
「脱原発四万十行動」
継続は力なり!!
毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』
次回は、
寒いので、しばし冬眠に入ります。
伊方が止まるまで・・・・・・・、
伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づきましょうよ!!!!
原発は、廃炉です。

もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、分かりましょうや!!!?
我々の未来を奪う危険な代物ですって。
全国各地 お近くの原発の廃炉を
要求しましょう。
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://40010111.blog75.fc2.com/tb.php/2223-1f3cf4ac
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)