Entries
不安寄り添い 再稼働推進? 山路家子 (東京都世田谷区)



危険な原発 vol. 2363:不安寄り添い 再稼働推進? 山路家子 (東京都世田谷区)!!!!!
もう、後悔したくないんです!!!!!!!
こんな国に生まれ、
何も抵抗できずに
放射線障害になってしまうであろう
子どもたちの運命を
放置してもいいのでしょうか。
私たち大人には、
原発を止められなかった責任があります。
対岸の火事ではありません。
↓ コピーは、四万十町:大村和志
通称「コンちゃん」
言葉の力で
未来を切り開く。

たんぽぽ舎より◆不安寄り添い 再稼働推進? 山路家子 (東京都世田谷区)
NHKの番組で7日、安倍晋三首相は原発を巡って、「多くの国民が再稼働に不安を感じていると思う。不安に寄り添いながら、再稼働を進めなければならない」と語った。奇妙な感覚に襲われました。
私の頭の中では、不安に寄り添いながら「再稼働をやめる」となるのです。
福島原発事故はどれほど多くの人命、生業、動植物の命を奪ったことでしょう。
放射能汚染、そのうえ多発する地震…。それでも再稼働させ、避難住民には帰還を推進させ、住宅補助も打ち切ろうとする政治に、夢も希望も失いそうでした。
朗報は、小泉純一郎元首相らの「原発即時ゼロ法案通常国会提出目指す」の発言。不安に寄り添えば、やはり「再稼働はやめる」が正論ではないでしょうか?
(1月19日東京新聞朝刊5面「発言」より)
高知県は
伊方原発の風下になります。
福島原発から
300km先にも放射能は届いています。
伊方原発から
300kmは四国を放射能が覆います。
日本の原発から
300kmはほとんどを放射能が覆います。
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
気づこうぜよ!!!!
「脱原発四万十行動」
継続は力なり!!
毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』
次回は、
◆小休止です。
寒くなりましたから・・・・
◎ 四万十市:赤鉄橋下の公園集合
今後の予定は、
寒いので、小休止します。
飛び入りでもかまいません、
多数のご参加をお待ちしています!!
伊方が止まるまで・・・・・・・、
伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。
原発は、廃炉です。
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


人気ブログランキングへ
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん(川下徳之)