fc2ブログ

Entries

危険な原発 130:永平寺「脱原発」への期待と不満

【環境 blog です
人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。

危険な原発 130:永平寺「脱原発」への期待と不満!!!


原発がいかに危険な代物かが
お分かりになられたでしょう!!!!!!!!!?



ここ四万十町のすぐ近くにもあるんですよ。
たった 60キロメートルの所にあるんですよ。

伊方原発
※稼働30年以上の老朽化原発です。

地震対策がなされていない原発です。
・・・・・中央構造線活断層帯が真下に通っているのに。

原発:デモ行進22
原発:デモ犬

言葉の力
未来を切り開く。


原発:デモ地球をなんだと・・・・・





こんな国に生まれ、

何も抵抗できずに

放射線障害になってしまうであろう

子どもたちの運命を

放置してもいいのでしょうか。

私たち大人には、

原発を止められなかった責任があります。

対岸の火事ではありません。







★永平寺「脱原発」への期待と不満
   「もんじゅ」命名責任を反省するなら、今後具体的に
   何の行動をするのか、示してほしい
                     中村徹(保育士)


 曹洞宗大本山永平寺が、11月2日、原発の是非を問うシンポジウム、「いのち
を慈しむ~原発を選ばないという生き方」を開催するというニュースがありまし
た。放射性廃棄物やDNAを破壊する放射線は、子孫への負の遺産となるので、
原発は命を長い時間の視座に置く仏教の教えと相反するとし、「今の生活を見直
すきっかけにしてほしい」と呼び掛けられています。国内に約15,000のお寺と約
800万人の信徒を抱える曹洞宗の大本山である永平寺が、「原発は仏教の教えと
相反する」と宣言したことは、大きな影響力があると思います。これはもちろん
歓迎すべきことで、喜ばしいことではあるのですが、私はちょっと物足りなくも
思っています。
 まず、第一に、遅すぎるということです。「原発は仏教の教えと相反する」と
いうことは、もっと早くわかっていたと思います。原発推進派の言う「安心・安
全・必要」に騙されていたのでしょうか。日々厳しい修行を積み、悟りの道を歩
んでいる永平寺が、そんなバレバレのウソに騙されていたとは到底思えません。
仏教の根幹をなす考え方は、「諸行無常」です。森羅万象は生々流転し、留まる
ことはない。永遠の存在などないということです。ところが人間は、永遠の存在
があると錯覚し、それに執着します。例えば「夢のエネルギー」を騙っている原
子力発電がそうです。仏教は、その執着を戒める側であるはずなのです。百歩譲
って、バレバレのウソに騙されていたとしても、福島第一原発事故で、それがウ
ソであったことはわかったはずです。あれから半年以上も経っています。中学生
アイドルの藤波心が声を上げ、制服向上委員会も後に続いているのに、本来であ
れば真っ先に声を上げるべき永平寺が、今頃になって「脱原発」を語り始めると
いうのは、あまりにも遅いのではないでしょうか。
 第二に、永平寺と原発の、これまでのかかわりを明らかにして欲しいというこ
とです。永平寺のある福井県は、原発銀座とも呼ばれる原発密集地をかかえてい
ます。当然のことながら、永平寺も原発とは深いかかわりがあったのでしょう。
新型転換炉「ふげん」、高速増殖原型炉「もんじゅ」の名前は、いずれも菩薩の
名前に由来していて、これらの命名には永平寺がかかわっていたそうです。ニュ
ースによると永平寺の布教部長のコメントとして、「原発に対する認識が足りな
かった私たちの責任は重く、間違いだった」と反省し、「懺悔することから始め
たい」と戒められています。どのような懺悔がされるのか、今の段階ではわかり
ませんが、永平寺が原発推進にかかわっていたという事実には、巨大な責任があ
ります。曹洞宗800万人信徒だけでなく、日本の仏教界全体に大きな影響力があ
ったと思います。私の宗派は浄土真宗(本願寺派)ですが、曹洞宗に対しては尊
敬の念を持っています。だからこそ許せない気持ちです。永平寺は、「ふげん」、
「もんじゅ」の命名料としていくら受け取ったのか、金額を明らかにする必要が
あると思います。宗教法人の場合、お金の流れが不明瞭になりがちなのですが、
本当に反省しているならば、そして本気で原発に反対するのであれば、受け取っ
た金額を明らかにし、全額返済すべきではないでしょうか。それが困難だとした
ら、簡単には返せないほどの巨額な金額だったのだろうと思います。 そして、
これまでの対応の遅れも、原発が御得意様だったからなのではないかと穿った見
方をしてしまいます。
 11月2日、私は福井県まで行ってシンポジウムに参加することはできませんが、
そういう部分がきちんと説明されることを望んでいます。そして、大切なのは、
1回だけのシンポジウムで問題をうやむやにするのではなく、今後、日本の仏教
界のリーダーとして「脱原発」への具体的な行動を続けて欲しいと思っています。


たんぽぽ舎より






もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、

気づこうぜよ!!!!








「脱原発四万十行動」

継続は力なり!!

毎月、
第2週土曜日は、
『脱原発デモ行動の日』

次回は、
11月12日(土)


※午後12時半より
※四万十川赤鉄橋祭りひろば集合

ぜひ、ご参加ください。






伊方が止まるまで・・・・・・・、

伊方が廃炉になるまで・・・・・・・・。






もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、
もぉ~~~~~~~
いい加減、

気づきましょうよ!!!!




原発は、廃炉です。






原発:絵ブーゲンビリアさん
お友達から使ってよいというのでお借りしてきました。





もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、
もぉーーーいい加減、分かりましょうや!!!?



我々の未来を奪う危険な代物ですって。




自然エネルギー推進の強化
緊急署名のお願いです。

http://www.green-citizens.net/mail.html






全国各地 お近くの原発の廃炉を
要求しましょう。






現存する火力・水力・風力発電で
十分電力はありますからご心配なく。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-05.pdf

そして、
未来への安全で安心な
自然エネルギーへ転換していくことこそが
今生きているものの使命です。

原発廃炉という選択が第一歩です。











ん、だば。 四万十:川ちゃん

【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。





イチロしーまんとへ
スポンサーサイト



Appendix

川ちゃんも、人類も、所詮地球の一部です

かれんだー (目指せ、日々更新! おーっ)

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

E:めーる

名前:
メール:
件名:
本文:

四万十川に惚れ込み、 ここに生きます!!

残念ながら、四万十川は世間で言われているほどキレイではありません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも、じゅうぶん再生可能な川です 四万十川がたくさんの人たちの期待通りの川として蘇るために、まず自分から動きます。
「昔は、対岸が透けて見えるほどキレイじゃった!」 「ホウキで岸に掃いて獲れるほど、アユがおった!!」昔を知る人は云う。        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どれほど美しかったのだろう??   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい四万十川を見たい!   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Extra

ぷろふぃ~る

四万十:川ちゃん

Author:四万十:川ちゃん
名前:川下 徳之(カワシタ ノリユキ)
老若男女ニューハーフおかまチャン
  ⇔ 「川ちゃん」 と呼んでくだされ
性別:男
職業:専業主夫
年齢:57才
誕生日:S35年12月17日
思い:四万十をこよなく愛し、
    大地(チキュウ)をこよなく愛し、
    環境に正しく接することを
    心がけています。

    ただ今、
    「脱被ばく」・「脱原発」
     にフルスロットル!!
   

今が旬のきじ

環境に正しい かてごり

ようこそ 四万十へ

川ちゃんの呟き

川ちゃんの繋がり