Entries
【環境 blog です
】
マナーを携帯しよう
『マナー・イン・ポケット(Pocket)』 通称“マナポケ”
別名『ポケッタブルマナー』 通称“ポケマ”
※常時、ポケットにビニール袋を忍ばせて置く

【用途】
● ゴミ袋 (ゴミを拾う人は、ゴミを捨てない)
「ゴミを捨てないで!」 と我が家では教えていない。
『落ちているゴミを拾いなさい!!』 と教えている。
● 買い物袋 (マイバック)
● 浮き袋 (水難事故)
● 遭難袋 (山で遭難したとき水汲み用に)
(白で目立つので大きく振ってSOS)
● ゲロ袋 (乗り物酔いに)
● 持ち帰り袋 (飲食店での残り物に)
● 酸素袋 (火災時に・2~3階くらいなら降りてこられる)
● おすそ分け袋 (道々おばちゃんからおすそ分け)
「この野菜持っていかんかえ」 とおばちゃん。
『ありがとう』
「なんか入れ物がいるねー」
『いやぁー、あるよ!』 とポケットから袋を取り出す川ちゃん。
めでたし、めでたし。
↑川ちゃん家はこれが一番使用頻度が高い。



めでたし、めでたし。
●お雛さんの夜はつづく。

ん、だば。 四万十:川ちゃん
Myはしクラブ部員 現在 24名/40.010名
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら
下の緑四角い所をクリック願います。
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
イチロしーまんとへ

「マナー・イン・ポケット」???
マナーを携帯しよう

『マナー・イン・ポケット(Pocket)』 通称“マナポケ”
別名『ポケッタブルマナー』 通称“ポケマ”
※常時、ポケットにビニール袋を忍ばせて置く

【用途】
● ゴミ袋 (ゴミを拾う人は、ゴミを捨てない)
「ゴミを捨てないで!」 と我が家では教えていない。
『落ちているゴミを拾いなさい!!』 と教えている。
● 買い物袋 (マイバック)
● 浮き袋 (水難事故)
● 遭難袋 (山で遭難したとき水汲み用に)
(白で目立つので大きく振ってSOS)
● ゲロ袋 (乗り物酔いに)
● 持ち帰り袋 (飲食店での残り物に)
● 酸素袋 (火災時に・2~3階くらいなら降りてこられる)
● おすそ分け袋 (道々おばちゃんからおすそ分け)
「この野菜持っていかんかえ」 とおばちゃん。
『ありがとう』
「なんか入れ物がいるねー」
『いやぁー、あるよ!』 とポケットから袋を取り出す川ちゃん。
めでたし、めでたし。
↑川ちゃん家はこれが一番使用頻度が高い。




めでたし、めでたし。
●お雛さんの夜はつづく。

ん、だば。 四万十:川ちゃん
Myはしクラブ部員 現在 24名/40.010名

あっそうそう、
Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 入部届を添付してお送りします。
アンド
お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
イチロしーまんとへ
スポンサーサイト