Entries



化学物質過敏症 知ってください(患者会が映画上映/高知市で明日25日)!!!

メールの発信のみができません。
PCデータをすべて抜いて初期化設定に
一週間のドック入りです。

→PCが高知市内まで旅にでます。
明日から当分の間、
メール・コメントの 返信 ができませんのであしからず。
『化学物質過敏症支援センター』
↑こちら様より、資料はお借りしています。
化学物質過敏症とは・・・
さまざまな種類の微量化学物質に反応して苦しむ、
化学物質過敏症(Chemical Sensitivity=CS)。
重症になると、仕事や家事が出来ない、学校へ行けない…など、
通常の生活さえ営めなくなる、極めて深刻な“環境病”です。
※化学物質過敏症は、日本ではCSとも呼ばれますが、
欧米では
MCS(Multiple Chemical Sensitivity=多種類化学物質過敏症)
の略称のほうが一般的です。
以前、友人からこんなメールが・・・・・
昔 住んでいた住宅は合成洗剤の臭いが充満していて
相当脳神経やられてたと今更ながらぞっとしています。
今年は 花粉症の症状が激しくなりだしたのが
3月中旬頃からで黄砂との関係もはっきりしてるし
ディーゼルの排ガスの影響も明らかです。
そうそう 新型のディーゼル車の排ガスは
黒鉛が無いのか ほとんど咳も出ず 楽です。
人の集まる場所での喫煙(診療所の入り口の喫煙所など)
タバコのポイ捨て とか
ポリ袋やプラスチックごみを含む野焼きとか
他にも色々変えないといけないことがありますね。
四万十町も こんなことすべてが クリアできたら
科学物質過敏症支援センターにも連絡して
全国から 科学物質過敏症の人たちに
尋ねてもらいましょう。
そのうちの何人かが 住み着いてくれたらいいのに・・・
アレルギーのある子供たちが
安心して遊びに来ることのできる町になったらいいですね。
空気がきれいでおいしい
水がきれいでおいしい
なんていつまでも 幻想を抱いていたら
大変なことになっていたことに
早く気づいて欲しいですね。
川ちゃんの知る限りでは、
四万十町に、お二人の化学物質過敏症の方がいます。
もちろん、友人です。
「便利な生活」のために、
化学物質を開発、
利用していくことが優先され、
安全性の検証は後回しにされがちです。
今、メスを入れないと・・・・・・・・・・。
そこで、
患者会が高知市内で映画の上映会を開きます。
25日
日常の中にある化学物質に反応して吐き気や頭痛などが起こる化学物質過敏症。県内の患者会が25日、高知市高須の県立美術館ホールでドキュメンタリー映画の上映会を開きます。会場では病気に関するパネルも展示。「多くの人に病気を知ってもらうきっかけにやれば」とメンバーと有志による実行委員会が準備を進めています。
住宅などの建材から出る化学物質に大量に、または繰り返しさらされ、その人の許容量を超えることで発症するとされます。症状は目まいや頭痛などさまざま。化粧品や合成洗剤などに含まれる化学物質にも反応し、体調が悪くなります。
4年前、県内の患者がお互いを支え合うとともに社会に発信していこうと「ゆるゆる仲間」を結成。県内外に12人の会員がいます。
映画『いのちの林檎(りんご)』(藤沢勇夫監督)は、ある女性重症患者の暮らしを記録。100メートル先のタバコの煙に反応して呼吸困難に陥るなど過酷な暮らしぶりを映し出します。かつて水さえ飲めなくなった女性が唯一食べられたのが青森県の木村秋則さんの無農薬・無肥料のリンゴでした。「ゆるゆる仲間」の福田喜代子代表は、「病気に気づかないまま、発症している人もいると思う。患者の暮らしが成り立つ環境整備について一緒に考えてもらえれば」と話しています。
映画は、①13時半~15時半②16~18時③19~21時。藤沢監督のトーク(18時と21時から30分)もあります。前売り千円(当日1300円)。高新プレイガイドなどで販売。学生は500円。小学生以下は無料。問い合わせ先は福田さん(090-1004-7194)
→■独り言企画です。
RKC高知放送局に中央で通用するアナウンサーが入りました、
有吉 都:アリヨシ ミヤコさん。
(RKC高知放送局報道番組:こうちeyeにて)
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?
タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。
都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだな都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
“四万十川とこの星と私”
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、私は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。
第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑
テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』。
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!
これで中央とも繋がったでしょ。
もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」かな。
これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。
とりあえず、思いつきですが言い続けます。
P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・

日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作の
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。
電話を持ち歩く前に、
まずマイ箸を携帯しよう!!
Myはしクラブ部員 現在 130名/40.010名
Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 入部届を添付してお送りします。
お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
イチロしーまんとへ



化学物質過敏症:シックハウスかも!!??
ネット上で 『人間の鎖』 活動をやっています

環境に正しく向き合う人間の鎖が繋がって行けばいいですね。
沖縄に行きたくても行けない川ちゃんとしては、
ネットの中で『人間の鎖』を繋げたいと思います。
川ちゃんブログを見られた方、
なにか黄色のアイテムを身につけた
ご自身の写真を張り付けましょう。
黄色の花でも、鳥でも、魚でも、
思いを込めて・・・・・・・・。
日本のどこの土地にも米軍基地はいりません。
移設ではなく、
廃止を求めます。
黙っていたら、100年先も基地の国。
日本人みんなの自らの問題です。
繋げてください。
■ 間借りしている町営住宅が
シックハウスかも・・・・・??!
マイホーム新築で、
買い取った廃屋を取り壊すため、
10月から町営住宅に入りました。
決して、
川ちゃんは化学物質に敏感な方ではありませんが、
入った当初から、咳が出たり、
夜 咳が止まらなくなったり、
身体がだるい状態が続いています。
やる気もダウンしています。
そこで、
昨日、化学物質検査センターへ依頼して
室内のデータを取ってもらいました。
検査結果は、数日後。
シックハウスだったら、
だったで困りますが、
違ったら、
違ったで困りましたなぁ~。
咳は、気のせい!??
川ちゃんは、
そんなにデリケートじゃーないんですけどね~~。汗
→■独り言企画です。
RKC高知放送局に中央で通用するアナウンサーが入りました、
有吉 都さん。
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?
タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。
都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだな都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
“四万十川とこの星と私”
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、私は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。
第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑
テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』。
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!
これで中央とも繋がったでしょ。
もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」かな。
これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。
とりあえず、思いつきですが言い続けます。
P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・

日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作の
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。
電話を持ち歩く前に、
まずマイ箸を携帯しよう!!
Myはしクラブ部員 現在 125名/40.010名
Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 入部届を添付してお送りします。
お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
イチロしーまんとへ



化学物質過敏症 Vol.12!!??
ネット上で 『人間の鎖』 活動をやっています

環境に正しく向き合う人間の鎖が繋がって行けばいいですね。
沖縄に行きたくても行けない川ちゃんとしては、
ネットの中で『人間の鎖』を繋げたいと思います。
川ちゃんブログを見られた方、
なにか黄色のアイテムを身につけた
ご自身の写真を張り付けましょう。
黄色の花でも、鳥でも、魚でも、
思いを込めて・・・・・・・・。
日本のどこの土地にも米軍基地はいりません。
移設ではなく、
廃止を求めます。
黙っていたら、100年先も基地の国。
日本人みんなの自らの問題です。
繋げてください。
『化学物質過敏症支援センター』
↑こちら様より、資料はお借りしています。
化学物質過敏症とは・・・
さまざまな種類の微量化学物質に反応して苦しむ、
化学物質過敏症(Chemical Sensitivity=CS)。
重症になると、仕事や家事が出来ない、学校へ行けない…など、
通常の生活さえ営めなくなる、極めて深刻な“環境病”です。
※化学物質過敏症は、日本ではCSとも呼ばれますが、
欧米では
MCS(Multiple Chemical Sensitivity=多種類化学物質過敏症)
の略称のほうが一般的です。
■四万十町の友人から、メールをいただきました。
すごい話を聞きました。
ハクサイについたアブラムシを退治したくて
ママレモンをかけた人がいるそうです。
アブラムシも死んだけど
ハクサイも死んだ っと・・・
ゴキブリ退治に食器洗い洗剤を使う話は有名ですが・・・
ゴキブリ退治なら石鹸水でも 大丈夫だけどね。
いっきに変わらない事はわかっていても
毎日どこかで合成洗剤やタバコの臭いから逃げてる
私としては やっぱり ちょっとでもなくなって欲しい・・・
化学物質過敏症
私の場合 シックカーで悪化したと思われます。
※シックカー:内装材やプラスチックや接着剤
シートのウレタン等等
人によって何に反応するかはいろいろやし・・・・
食品添加物や化学肥料で育った野菜で
口の中の違和感 喉が乾く 舌が痛い
上顎が火傷した感などありましたが
燃費や排気ガスのことを考えて
新車にして数週間
胃の不快感 胸やけ 咽喉が詰まった感じ
指の関節の痛み 腫れ
頭痛 筋肉痛などが始まりました。
車が原因と気づいてからは
季節は冬でしたが 窓は開けたままでした。
中古車でも タバコや芳香剤を使っていた車は
相当リスクが高いと思います。
最近は 車メーカーも少しでもリスクを減らすように
色々工夫してるらしい・・・と聞きましたが。
彼らは、
無農薬・無化学肥料のお野菜を栽培しています。
こんな現実を知ってください。
■ 化学物質過敏症について、
もう少し知っていただきたいので引き続き・・・・・。
「健常者」のあなたへ・・・・・・・
化学物質過敏症を発症していない皆様に、お願いがあります。
■ 予防してください
化学物質過敏症を発症しないために、化学物質にできるだけ曝露されないよう、より安全な生活習慣を心がけてください。化学物質過敏症は多くの場合、特別なものによって発症するのではありません。
「危険」だとして禁止される化学物質は、禁止される直前まで普通に使用されているのです(使用されていなければ、禁止する必要がありません)。
あまり神経質になる必要はありませんが、化学物質の安全性・危険性については完全には解明されていないこと、また、単一の化学物質は安全でも、身の回りには数百種類かそれ以上の化学物質が常に存在し、その複合影響があり得ることにご留意ください。
【具体的な予防策】
・室内空気を汚さない(換気の励行。噴霧式・スプレー式殺虫剤、芳香剤、消臭剤は使用しない。蚊取り線香は使用しないか短時間に限って使用。衣類防虫剤は使用しないか密閉容器中で使用。あらゆるスプレー類は使用しないか戸外で使用)
・食品は安さだけでなく安全性にも注意を
・合成洗剤はやめて石けんに
・住宅の新築・改修・改装は特に注意
・「あれば便利」程度で、なくても良いものは使わない
・家庭だけでなく、職場、学校・幼稚園などでも同様に
・適度な運動で汗をかいてください
■ 発症者を助けてください
あなたの近くに化学物質過敏症の発症者がいたら、ぜひ手をさしのべてください。
地域や職場、学校内の化学物質をできるだけ減らすよう、協力してください。
■ 当センターをご支援ください
国は化学物質過敏症の発症者への支援策をほとんど講じていません。
化学物質過敏症支援センターは、発症者を支援するための活動や、これ以上発症者を増やさない社会の形成のための活動に、微力ながら取り組んでいます。
当センターへのご入会、ご寄付、ボランティアスタッフとしてのご参加を通して、発症者支援にお力をお貸し下さい。
化学物質過敏症の原因は、
シックハウスや農薬・殺虫剤など
いろいろありますが、
多くの方に伝えやすく・分かりやすく、
個人のちょっとした意欲でできることが
【合成洗剤】を【純石けん】に
変えることだと思います。
環境への意識を高めていくためにも、
『合成洗剤追放』という扉を
こじ開けたいと思います。
今、メスを入れないと・・・・・・・・・・。
→■独り言企画です。
RKC高知放送局に中央で通用するアナウンサーが入りました、
有吉 都:アリヨシ ミヤコさん。
(RKC高知放送局報道番組:こうちeyeにて)
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?
タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。
都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだな都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
“四万十川とこの星と私”
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、私は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。
第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑
テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』。
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!
これで中央とも繋がったでしょ。
もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」かな。
これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。
とりあえず、思いつきですが言い続けます。
P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・

日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作の
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。
電話を持ち歩く前に、
まずマイ箸を携帯しよう!!
Myはしクラブ部員 現在 114名/40.010名
Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 入部届を添付してお送りします。
お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
イチロしーまんとへ



化学物質過敏症 Vol.11!!??

コメントバックができませんのでご了承を。
『化学物質過敏症支援センター』
↑こちら様より、資料はお借りしています。
化学物質過敏症とは・・・
さまざまな種類の微量化学物質に反応して苦しむ、
化学物質過敏症(Chemical Sensitivity=CS)。
重症になると、仕事や家事が出来ない、学校へ行けない…など、
通常の生活さえ営めなくなる、極めて深刻な“環境病”です。
※化学物質過敏症は、日本ではCSとも呼ばれますが、
欧米では
MCS(Multiple Chemical Sensitivity=多種類化学物質過敏症)
の略称のほうが一般的です。
■ 化学物質過敏症について、
もう少し知っていただきたいので引き続き・・・・・。
「健常者」のあなたへ・・・・・・・
化学物質過敏症を発症していない皆様に、お願いがあります。
■ 予防してください
化学物質過敏症を発症しないために、化学物質にできるだけ曝露されないよう、より安全な生活習慣を心がけてください。化学物質過敏症は多くの場合、特別なものによって発症するのではありません。
「危険」だとして禁止される化学物質は、禁止される直前まで普通に使用されているのです(使用されていなければ、禁止する必要がありません)。
あまり神経質になる必要はありませんが、化学物質の安全性・危険性については完全には解明されていないこと、また、単一の化学物質は安全でも、身の回りには数百種類かそれ以上の化学物質が常に存在し、その複合影響があり得ることにご留意ください。
【具体的な予防策】
・室内空気を汚さない(換気の励行。噴霧式・スプレー式殺虫剤、芳香剤、消臭剤は使用しない。蚊取り線香は使用しないか短時間に限って使用。衣類防虫剤は使用しないか密閉容器中で使用。あらゆるスプレー類は使用しないか戸外で使用)
・食品は安さだけでなく安全性にも注意を
・合成洗剤はやめて石けんに
・住宅の新築・改修・改装は特に注意
・「あれば便利」程度で、なくても良いものは使わない
・家庭だけでなく、職場、学校・幼稚園などでも同様に
・適度な運動で汗をかいてください
■ 発症者を助けてください
あなたの近くに化学物質過敏症の発症者がいたら、ぜひ手をさしのべてください。
地域や職場、学校内の化学物質をできるだけ減らすよう、協力してください。
■ 当センターをご支援ください
国は化学物質過敏症の発症者への支援策をほとんど講じていません。
化学物質過敏症支援センターは、発症者を支援するための活動や、これ以上発症者を増やさない社会の形成のための活動に、微力ながら取り組んでいます。
当センターへのご入会、ご寄付、ボランティアスタッフとしてのご参加を通して、発症者支援にお力をお貸し下さい。
化学物質過敏症の原因は、
シックハウスや農薬・殺虫剤など
いろいろありますが、
多くの方に伝えやすく・分かりやすく、
個人のちょっとした意欲でできることが
【合成洗剤】を【純石けん】に
変えることだと思います。
環境への意識を高めていくためにも、
『合成洗剤追放』という扉を
こじ開けたいと思います。
今、メスを入れないと・・・・・・・・・・。
→■独り言企画です。
RKC高知放送局に中央で通用するアナウンサーが入りました、
有吉 都:アリヨシ ミヤコさん。
(RKC高知放送局報道番組:こうちeyeにて)
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?
タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。
都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだな都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
“四万十川とこの星と私”
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、私は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。
第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑
テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』。
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!
これで中央とも繋がったでしょ。
もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」かな。
これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。
とりあえず、思いつきですが言い続けます。
P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・

日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作の
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。
電話を持ち歩く前に、
まずマイ箸を携帯しよう!!
Myはしクラブ部員 現在 106名/40.010名
Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 入部届を添付してお送りします。
お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
イチロしーまんとへ



化学物質過敏症 Vol.10!!??

コメントバックができませんのでご了承を。
『化学物質過敏症支援センター』
↑こちら様より、資料はお借りしています。
化学物質過敏症とは・・・
さまざまな種類の微量化学物質に反応して苦しむ、
化学物質過敏症(Chemical Sensitivity=CS)。
重症になると、仕事や家事が出来ない、学校へ行けない…など、
通常の生活さえ営めなくなる、極めて深刻な“環境病”です。
※化学物質過敏症は、日本ではCSとも呼ばれますが、
欧米では
MCS(Multiple Chemical Sensitivity=多種類化学物質過敏症)
の略称のほうが一般的です。
■ 化学物質過敏症について、
もう少し知っていただきたいので引き続き・・・・・。
化学物質が多動や学習障害の原因に・・・・・・・
シックスクールは、一部の「過敏な子」だけの問題ではありません。
化学物質過敏症の典型的な症状の一つに、集中力・思考力が欠けて落ち着きがなくなる、感情を制御しづらくなり怒りやすくなる、というものがあります。化学物質に曝露されると「キレる」子どもが(大人も)現実にいます。一見すると元気で活発な子どもが、実は病気のせいで“多動”になっていた、という例も報告されています。粗暴だった化学物質過敏症の子どもが(大人も)回復すると、ウソのように優しくなったという症例は、珍しいものではありません。
また、有機リン化合物などの化学物質が、多動を引き起こすという動物実験結果も報道されています(『朝日新聞』2003年10月30日付)。
今日、落ち着きのない子ども、感情を制御できない子どもが、いかに多いかということは、皆さんもご承知の通りです。
親も教職員も、そして子ども本人も気付かないうちに、化学物質の影響を受け、「多動児」「問題児」扱いされている子どもたちも、きっといるのではないかと思われます。子どもがなぜキレるのかを調べる際には、原因の候補に化学物質も含めるべきだと、研究者は指摘しています。
化学物質過敏症の子どもたちが通えるような学校にすることは、他のすべての子どもたちの健康を守ることにもなるのです。
化学物質過敏症の原因は、
シックハウスや農薬・殺虫剤など
いろいろありますが、
多くの方に伝えやすく・分かりやすく、
個人のちょっとした意欲でできることが
【合成洗剤】を【純石けん】に
変えることだと思います。
環境への意識を高めていくためにも、
『合成洗剤追放』という扉を
こじ開けたいと思います。
今、メスを入れないと・・・・・・・・・・。
→■独り言企画です。
RKC高知放送局に中央で通用するアナウンサーが入りました、
有吉 都:アリヨシ ミヤコさん。
(RKC高知放送局報道番組:こうちeyeにて)
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?
タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。
都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだな都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
“四万十川とこの星と私”
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、私は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。
第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑
テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』。
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!
これで中央とも繋がったでしょ。
もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」かな。
これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。
とりあえず、思いつきですが言い続けます。
P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!
ん、だば。 四万十:川ちゃん
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・

日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作の
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。
電話を持ち歩く前に、
まずマイ箸を携帯しよう!!
Myはしクラブ部員 現在 106名/40.010名
Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 入部届を添付してお送りします。
お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
イチロしーまんとへ