fc2ブログ

Entries

マイホーム進化報告 (吊りしのぶ~part 2 編)

【環境 blog です
人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。

環境に正しい家:マイホーム大作戦~Vol.188!!!



国のおバカさんたちを見ていると、
こちらも移ってしまいますので、
ちょっとブレイクしましょう!




2011. 3.11以降、
原発記事ばかりで家の報告が止まってしまいました。

「川ちゃん家も進化しています!!!」


で・・・・・・


■ マイホーム進化報告
   (吊りしのぶ~part 2 編) です


★マイホーム1


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

◆ 太陽光発電 設置 ・・・ 3か月になります

環境に正しい家181:1


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

◆ 段々畑作りました

環境に正しい家182:5


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ イチゴ畑作りました

環境に正しい家183:3
環境に正しい家183:5


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 雨専用駐車場・プランター作りました

環境に正しい家184:1
環境に正しい家184:3


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 盆栽いじり始めました・・・part 1 鉢植え

環境に正しい家185:1
環境に正しい家185:2


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 盆栽いじり始めました・・・part 2 流木植え

環境に正しい家186:3


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 吊りしのぶ作りました・・・part 1

環境に正しい家187:7
環境に正しい家187:9


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 吊りしのぶ作りました・・・part 2

環境に正しい家188:1

環境に正しい家188:2

環境に正しい家188:3

環境に正しい家188:4

環境に正しい家188:5

環境に正しい家188:6

松の芯骨です
これが川に流れ、バラバラに分解し、
中身が腐り、とんがりコーン状になります

環境に正しい家188:7

環境に正しい家188:8

環境に正しい家188:9

環境に正しい家188:10

環境に正しい家188:11

ジーちゃんの形見です
シダとセッコクの「吊りしのぶ」
この空きスペースに、岩松を植え付けました

環境に正しい家188:12
環境に正しい家188:13

環境に正しい家188:14

玄関へのアプローチの光景です

環境に正しい家188:15

川ちゃんが見よう見まねで、
コケ玉バージョンの 「初吊りしのぶ」 を作ってみました

環境に正しい家188:16

環境に正しい家188:17

庭先はこんな感じ
生垣に「南天」・・・・・災難を転じてくれる

環境に正しい家188:18


「太陽光」は、
ここ数日の好天で、
一日の発電量が 40 ~ 50 kw/h をたたき出しています

朝8時から夕方5時まで、太陽が真上を通ります
ソーラーパネルのおかげで、
屋根の焼けが減り冷房も抑えられ、
イイことずくめですかね

電力が足らないと言う四電のために
電気をせっせと作っています

環境に正しい家188:19





ブレイクタイム終了です

川内原発もゆるい審査になりつつありますから、
「脱原発」ブログに戻ります!!!!!

もう、後悔したくありませんから・・・・・・





環境に正しい家もまた、
四万十の風景となります。













■独り言企画です。
RKC高知放送局に勤める、
有吉 都さん
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?

タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。

都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだ未完成な都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
四万十川この星” 
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。

第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑

テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!

これで中央とも繋がったでしょ。


もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」
かな。

これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。

とりあえず、思いつきですが言い続けます。


P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!








ん、だば。 四万十:川ちゃん

【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

ズームイン ★西尾アナ
西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・Myはし首からぶら下げ1 ミニサイズ
日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。







       電話を持ち歩く前に、

  まずマイ箸を携帯しよう!!






Myはしクラブ部員 現在 132名/40.010名

Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 入部届を添付してお送りします。

お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。




【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん
スポンサーサイト



マイホーム進化報告 (吊りしのぶ~part 1 編)

【環境 blog です
人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。

環境に正しい家:マイホーム大作戦~Vol.187!!!



国のおバカさんたちを見ていると、
こちらも移ってしまいますので、
ちょっとブレイクしましょう!




2011. 3.11以降、
原発記事ばかりで家の報告が止まってしまいました。

「川ちゃん家も進化しています!!!」


で・・・・・・


■ マイホーム進化報告
   (吊りしのぶ~part 1 編) です


★マイホーム1


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

◆ 太陽光発電 設置 ・・・ 3か月になります

環境に正しい家181:1


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

◆ 段々畑作りました

環境に正しい家182:5


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ イチゴ畑作りました

環境に正しい家183:3
環境に正しい家183:5


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 雨専用駐車場・プランター作りました

環境に正しい家184:1
環境に正しい家184:3


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 盆栽いじり始めました・・・part 1 鉢植え

環境に正しい家185:1
環境に正しい家185:2


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 盆栽いじり始めました・・・part 2 流木植え

環境に正しい家186:3


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 吊りしのぶ作りました・・・part 1

環境に正しい家187:1

駐車場からの上り口(庭下)を照らす街灯がつく電柱に
松の芯骨となった倒木を立てかけました

環境に正しい家187:2

松の流木(とんがりコーン状)に 
“岩松” “セッコク” を植え付けました

「流木吊りしのぶ」 と、言っていいでしょう!?

環境に正しい家187:3

電気のスイッチは近代ものですので
竹で目隠しです

環境に正しい家187:4

環境に正しい家187:5

環境に正しい家187:6

環境に正しい家187:7

環境に正しい家187:8

これが一番のビックサイズ・・・・・50cm
そして、一番のお気に入りです

環境に正しい家187:9

重厚感といい、形といい、
たまりません!!

環境に正しい家187:9a

環境に正しい家187:10

環境に正しい家187:11

「松の流木」・・・・・これは、水に浮きません
アユ捕りの合間に砂に埋まっているものや、
石に挟まれているものを拾ってきます

環境に正しい家187:12






明日も、
「吊りしのぶ」 第二弾です・・・・・・・・・・・・・・





環境に正しい家もまた、
四万十の風景となります。













■独り言企画です。
RKC高知放送局に勤める、
有吉 都さん
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?

タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。

都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだ未完成な都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
四万十川この星” 
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。

第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑

テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!

これで中央とも繋がったでしょ。


もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」
かな。

これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。

とりあえず、思いつきですが言い続けます。


P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!








ん、だば。 四万十:川ちゃん

【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

ズームイン ★西尾アナ
西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・Myはし首からぶら下げ1 ミニサイズ
日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。







       電話を持ち歩く前に、

  まずマイ箸を携帯しよう!!






Myはしクラブ部員 現在 132名/40.010名

Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 入部届を添付してお送りします。

お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。




【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん

マイホーム進化報告  (盆栽~流木寄せ植え 編)

【環境 blog です
人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。

環境に正しい家:マイホーム大作戦~Vol.186!!!



国のおバカさんたちを見ていると、
こちらも移ってしまいますので、
ちょっとブレイクしましょう!




2011. 3.11以降、
原発記事ばかりで家の報告が止まってしまいました。

「川ちゃん家も進化しています!!!」


で・・・・・・


■ マイホーム進化報告
   (盆栽~流木寄せ植え 編) です


★マイホーム1


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

◆ 太陽光発電 設置 ・・・ 3か月になります

環境に正しい家181:1


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

◆ 段々畑作りました

環境に正しい家182:5


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ イチゴ畑作りました

環境に正しい家183:3
環境に正しい家183:5


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 雨専用駐車場・プランター作りました

環境に正しい家184:1
環境に正しい家184:3


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 盆栽いじり始めました・・・part 1

環境に正しい家185:1
環境に正しい家185:2


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 盆栽いじり始めました・・・part 2

気になる流木を拾っていて、「岩松」 「コケ」 「シダ」
などを張り付けていきます

倒木・木の根っこ・石なども使います

穴が開いているところへ、気の向くまま寄せ植えしていきます

環境に正しい家186:1

環境に正しい家186:2

環境に正しい家186:3

「栗の木の根っこ」を掘り出してきました

環境に正しい家186:4

環境に正しい家186:5

「桜の木の根っこ」に “セッコク” “岩松” を張り付けました

環境に正しい家186:6

「マッコウ石」に “セッコク” “岩松” を張り付けました

環境に正しい家186:7

「巻き込みの樫木」にも・・・・・

環境に正しい家186:8

「イスノキ」?の流木が一番のお気に入りです

環境に正しい家186:9

ピンクのセッコクがいいバランスで配置できました
まもなく、満開です

環境に正しい家186:10

環境に正しい家186:11

環境に正しい家186:12

環境に正しい家186:13

環境に正しい家186:14

環境に正しい家186:15

「栗の木の流木」に “岩松” をふんだんに埋め込み、
“セッコク” “モミジ ” も寄せ植えしました

環境に正しい家186:16




明日は、
「吊りしのぶ」です・・・・・・・・・・・・・・





環境に正しい家もまた、
四万十の風景となります。













■独り言企画です。
RKC高知放送局に勤める、
有吉 都さん
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?

タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。

都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだ未完成な都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
四万十川この星” 
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。

第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑

テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!

これで中央とも繋がったでしょ。


もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」
かな。

これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。

とりあえず、思いつきですが言い続けます。


P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!








ん、だば。 四万十:川ちゃん

【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

ズームイン ★西尾アナ
西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・Myはし首からぶら下げ1 ミニサイズ
日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。







       電話を持ち歩く前に、

  まずマイ箸を携帯しよう!!






Myはしクラブ部員 現在 132名/40.010名

Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 入部届を添付してお送りします。

お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。




【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん

マイホーム進化報告 (盆栽~植木鉢寄せ植え 編)

【環境 blog です
人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。

環境に正しい家:マイホーム大作戦~Vol.185!!!



国のおバカさんたちを見ていると、
こちらも移ってしまいますので、
ちょっとブレイクしましょう!




2011. 3.11以降、
原発記事ばかりで家の報告が止まってしまいました。

「川ちゃん家も進化しています!!!」


で・・・・・・


■ マイホーム進化報告
   (盆栽~植木鉢寄せ植え 編) です


★マイホーム1


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

◆ 太陽光発電 設置 ・・・ 3か月になります

環境に正しい家181:1


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

◆ 段々畑作りました

環境に正しい家182:5


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ イチゴ畑作りました

環境に正しい家183:3
環境に正しい家183:5


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 雨専用駐車場・プランター作りました

環境に正しい家184:1
環境に正しい家184:3


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 盆栽いじり始めました

「盆栽」といっても、
豪華な松やミニもみじの寄せ植えのようなものではなく、
家の周りに生えだした草木の寄せ植えです

鉢もジーちゃんのお古を使っていますから、
今のところ一切お金はかかっていません

環境に正しい家185:1

「セッコク」は、じーちゃんが残してくれたものであったり、
間伐で切り倒した杉の木に着生してたものです

環境に正しい家185:2

「シュロ」 「岩松」 「山帰来」 の寄せ植え
右は、「銀杏」

環境に正しい家185:3

「シュロ」 「ユキノシタ」 の寄せ植え

環境に正しい家185:4

「栃の木」 「岩松」 の寄せ植え

環境に正しい家185:5

環境に正しい家185:6

環境に正しい家185:7

環境に正しい家185:8

環境に正しい家185:9

「シダ」は、枯れ木に巻き付いていましたから、
チェンソーで玉切ってきました

環境に正しい家185:10

「栃の木」 「岩松」 の寄せ植え

※2年ものです
※上への大きな新芽を止めて横へ

環境に正しい家185:11

「ツツジ」 「ユキノシタ」 の寄せ植え

環境に正しい家185:12

環境に正しい家185:13

「杉」 の寄せ植え

環境に正しい家185:14

主舞台への出番待ちです

環境に正しい家185:15

環境に正しい家185:16

庭先は、徐々に鉢で埋め尽くされるでしょう ^_^;

環境に正しい家185:17

こちらも、
今年種から植えた、「栃の木」の苗
主舞台への出番待ちです

環境に正しい家185:18

明日は、
流木盆栽です・・・・・・・・・・・・・・





環境に正しい家もまた、
四万十の風景となります。













■独り言企画です。
RKC高知放送局に勤める、
有吉 都さん
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?

タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。

都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだ未完成な都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
四万十川この星” 
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。

第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑

テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!

これで中央とも繋がったでしょ。


もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」
かな。

これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。

とりあえず、思いつきですが言い続けます。


P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!








ん、だば。 四万十:川ちゃん

【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

ズームイン ★西尾アナ
西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・Myはし首からぶら下げ1 ミニサイズ
日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。







       電話を持ち歩く前に、

  まずマイ箸を携帯しよう!!






Myはしクラブ部員 現在 132名/40.010名

Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 入部届を添付してお送りします。

お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。




【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん

マイホーム進化報告 (雨専用駐車場・プランター 編)

【環境 blog です
人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。

環境に正しい家:マイホーム大作戦~Vol.184!!!



国のおバカさんたちを見ていると、
こちらも移ってしまいますので、
ちょっとブレイクしましょう!




2011. 3.11以降、
原発記事ばかりで家の報告が止まってしまいました。

「川ちゃん家も進化しています!!!」


で・・・・・・


■ マイホーム進化報告
   (雨専用駐車場・プランター 編) です


★マイホーム1


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

◆ 太陽光発電 設置 ・・・ 3か月になります

環境に正しい家181:1


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

◆ 段々畑作りました

環境に正しい家182:5


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ イチゴ畑作りました


環境に正しい家183:3
環境に正しい家183:5


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆ 雨専用駐車場・プランター作りました

環境に正しい家184:1

元々の使用用途は、
奥に「ピザ窯」を作る予定で、
まず屋根をふかなければいけませんね

環境に正しい家184:2

チェンソー一本での仕事です
電柱のお古と向いづけの山から間伐材を利用

上さんの仕事帰り、買い物帰り
雨に降られた時には何とも便利です

環境に正しい家184:3

余った材で、
トマト専用のプランターを

環境に正しい家184:4

雨に当たらないために、駐車場の軒下に入れます
※トマトは、雨にあてると実が割れますからね。

環境に正しい家184:5


次への布石を載せておきましょう

環境に正しい家184:6

「盆栽 編」です

環境に正しい家184:7

◆庭先に、手洗い場も作りました
ステンレス部分は、拾ってきたやつです

※水道工事もお手のもの!!

環境に正しい家184:8



時機を逸しましたが、ブレイクphotoを1枚

「鯉のぼりの川渡し」
全国の川渡しの元祖がここ四万十町十和(とおわ)です
500匹ほど泳いでいますかね

ちなみに、
画面左が四万十川上流になりますが、
上流を向いて泳ぎだしたら 「雨」です・・・・翌日は、雨

◆天気予報にもなります

環境に正しい家184:9

も一つ ちなみに、
今世間をにぎわしている「AKB48」の社長も
ここ四万十町十和(とおわ)の人です

芝(しば)くん
48 フォーティーエイトは、「しば」と読むでしょ!!

全国2大有名どころの発祥の地です





環境に正しい家もまた、
四万十の風景となります。













■独り言企画です。
RKC高知放送局に勤める、
有吉 都さん
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?

タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。

都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだ未完成な都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
四万十川この星” 
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。

第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑

テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!

これで中央とも繋がったでしょ。


もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」
かな。

これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。

とりあえず、思いつきですが言い続けます。


P/S
有吉 都さんが歌う、ってのも面白いですね。
秋元 康さん・う~みさん、曲書いてくんないかなーー!








ん、だば。 四万十:川ちゃん

【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

ズームイン ★西尾アナ
西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・Myはし首からぶら下げ1 ミニサイズ
日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。







       電話を持ち歩く前に、

  まずマイ箸を携帯しよう!!






Myはしクラブ部員 現在 132名/40.010名

Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 入部届を添付してお送りします。

お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。




【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




山本太郎さんと共に ⇔ 川ちゃん

Appendix

川ちゃんも、人類も、所詮地球の一部です

かれんだー (目指せ、日々更新! おーっ)

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

E:めーる

名前:
メール:
件名:
本文:

四万十川に惚れ込み、 ここに生きます!!

残念ながら、四万十川は世間で言われているほどキレイではありません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも、じゅうぶん再生可能な川です 四万十川がたくさんの人たちの期待通りの川として蘇るために、まず自分から動きます。
「昔は、対岸が透けて見えるほどキレイじゃった!」 「ホウキで岸に掃いて獲れるほど、アユがおった!!」昔を知る人は云う。        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どれほど美しかったのだろう??   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい四万十川を見たい!   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Extra

ぷろふぃ~る

四万十:川ちゃん

Author:四万十:川ちゃん
名前:川下 徳之(カワシタ ノリユキ)
老若男女ニューハーフおかまチャン
  ⇔ 「川ちゃん」 と呼んでくだされ
性別:男
職業:専業主夫
年齢:57才
誕生日:S35年12月17日
思い:四万十をこよなく愛し、
    大地(チキュウ)をこよなく愛し、
    環境に正しく接することを
    心がけています。

    ただ今、
    「脱被ばく」・「脱原発」
     にフルスロットル!!
   

今が旬のきじ

環境に正しい かてごり

ようこそ 四万十へ

川ちゃんの呟き

川ちゃんの繋がり