fc2ブログ

Entries

男女平等=環境問題(育児休暇)

【環境 blog です
人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。

男女平等=環境問題(育児休暇)!!!


男女平等」という言葉がでてきて久しい。
しかし、まだまだ社会。

過日新聞で、
世界の「美人政治家ランキング」なる投票の記事が載っていた。
日本のある市議の名が・・・・。
こんなことを仕掛けるのは、やはりだろうね。

TBSで他に重要な報道が山ほどあるのに、
こんな記事を放送すると決断したのも、たぶん
(ともに違っていたらスミマセン)

そのニュースを読んでいるのも


この精神構造が、
この世の悪=「無関心」を助長しているように思えてならない。
この無関心さが、環境問題を引き起こしている。

つまり、
男女平等 と 環境問題 は
同じテーブルで話されなければならない。

『男女平等』 ←川ちゃんの思い。



先日、文京区の区長さんが育児休暇を取りました。
「日本で初ですね」なんてニュースが流れました。

こんなことがニュースになること自体が
おかしいですね。
こんなことがニュースになること自体が
非成熟なお国ということですね。

その地域の・その職種のトップが、しかも男が育児休暇??と。

??マークを!!マークに変えましょうか。

トップ自らが実践していかないと部下が取りにくい、
まだまだそんな社会なんでしょうね。

育児休暇が与えられた権利というより、
子供をお互いで育てましょう。

女性が休暇を取って育てる、
会社を辞めて育てる、
そして戻りづらくなる、
こんな暗黙の了解まがいのものが今だに漂っているようでは、
これからの日本も世界から取り残されていきます。

子供は、この世の宝。

お互いで育てましょう。
地域で育てましょう。
社会で育てましょう。



四万十のイクメン(育メン) 笑
専業主夫の川ちゃんは、そう思います。







そんな精神が環境問題も
引き寄せる源となります。










にぎやかしに!

看板 三島案内板2
四万十町十和にある看板です。 
川ちゃん作 笑

看板 三島直販所
風景を邪魔したくないんですよねー♪

看板 三島直販所1








■独り言企画です。
RKC高知放送局に中央で通用するアナウンサーが入りました、
有吉 都:アリヨシ ミヤコさん
(RKC高知放送局報道番組:こうちeyeにて)
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
(今までおられる方も綺麗な方ばかりですが、田舎の素朴感から脱しえません。そこがまたいいんですけどね)
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?

タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。

都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだな都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
四万十川この星” 
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。

第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑

テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!

これで中央とも繋がったでしょ。


もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」
かな。

これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。

とりあえず、思いつきですが言い続けます。






ん、だば。 四万十:川ちゃん

【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

ズームイン ★西尾アナ
西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・Myはし首からぶら下げ1 ミニサイズ
日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。







       電話を持ち歩く前に、

  まずマイ箸を携帯しよう!!






Myはしクラブ部員 現在 106名/40.010名

Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 入部届を添付してお送りします。

お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。




【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




イチロしーまんとへ
スポンサーサイト



男女平等=環境問題 愛妻の日(1月31日)

【環境 blog です
人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。

男女平等=環境問題 愛妻の日(1月31日)!!??


昨日は、≪愛妻の日≫1月31日だったとか。
それは、1をアルファベットの”I”と見て、
I31≪アイサイ≫と読めるからだそうです。
『LOVE & GREEN』
↑ラブラブなメオトさんのブログネタからパクッてきました。


男女平等」という言葉がでてきて久しい。

しかし、まだまだ社会。

過日新聞で、

世界の「美人政治家ランキング」なる投票の記事が載っていた。

日本のある市議の名が・・・・。

こんなことを仕掛けるのは、やはりだろうね。

TBSで他に重要な報道が山ほどあるのに、

こんな記事を放送すると決断したのも、たぶん

(ともに違っていたらスミマセン)

そのニュースを読んでいるのも


この精神構造が、

この世の悪=「無関心」を助長しているように思えてならない。


この無関心さが、環境問題を引き起こしている。


つまり、

男女平等 と 環境問題 は

同じテーブルで話されなければならない。

『男女平等』 ←川ちゃんの思い。


まだまだ日本人はテレがあったり、
女性に素直に表現のできない国民性。
こんな日を設けなければならない、という悲しい思いがあります。
常日頃からパートナーに感謝の気持ちがあればこんな日はいらないと思いますが・・・・。

『妻』と言う字がいかん!!
刺し身の妻ですよ。
男が刺し身で、女性が添え物。
もうこの言葉は死語にしちゃいましょう。

《愛妻の日》に感謝するのではなく、
パートナーの誕生日を12ヵ月分感謝しましょう。
せめて、表現することが苦手な人も毎月毎月感謝の気持ちを表しましょう。

ちなみに、川ちゃんは365日、
Fooちゃん(上さん)に感謝しています。
毎日、「愛してる!」と言います。笑









パートナーのことを常に考えることは、

個人のちょっとした意欲でできることです。












■独り言企画です。
RKC高知放送局に中央で通用するアナウンサーが入りました、
有吉 都:アリヨシ ミヤコさん
(RKC高知放送局報道番組:こうちeyeにて)
RKCキー局の日テレ:西尾アナの座を脅かす存在になりますよ。笑
(今までおられる方も綺麗な方ばかりですが、田舎の素朴感から脱しえません。そこがまたいいんですけどね)
キー局に向けて・日本全国に向けて発信しませんか!?

タイトルは、
『都ミヤコの “四万十川 と この星 と 私”』
※環境番組です。

都ちゃんが四万十川を通じて環境のことを勉強していき成長していく様子を番組にしましょう。
(環境の事はまだまだな都ちゃんを期待しますが・・・・・・)
四万十川この星” 
全国の人が見る時に四万十川は、自分のところの川をイメージし、は各々自分と置き換えてこの番組を見て頂きます。
この星というのは、もちろん地球です。地球と書かないのは、広がりをイメージしてほしいからです。銀河系、全宇宙の中の一つの惑星を理解してほしいからです。
全国ブランドの四万十川を使うことにより伝えやすいこと、四万十川の現状(世間で言われているほどキレイではない)を広く理解してほしいこと。そして、再生に向けて努力していく様を発信していくこと。
他局にも環境番組(がんばれ高知・・・・)があり、それは地域のエコ活動を紹介するだけのローカル番組です。
高知から全国に発信していくものがほしいんです。
キー局を含め、環境を前面に出した番組がなさすぎます。
見にくいアヒルの子が白鳥に変身していく様を撮りましょう。
その都ちゃんの姿を見て全国のみなさんも共感していくわけです。
「これなら私にもできるんじゃないかな!?」と思ってもらえるような番組に。
この共感することが重要です。

第一話は、川ちゃんとの絡みです。
“しーまうんと号”に乗って廃油回収をしましょう。
「なんでこんなことを始めたんですか?」都ちゃん談。のような会話から・・・・・。
第二話も、川ちゃんとの絡みです。
回収した廃油で石けん作り。もちろん環境教育をしてからね。
『はちどりクリキンディーの話』 『リオの環境サミットでの伝説のスピーチ』 なども都ちゃんに朗読してもらったらいいですよね。
環境のことは、ネタがいっぱいありますから。※スポンサーに叱られない程度に。笑

テーマソングは、
AKB48の社長が四万十町十和出身ですから、
AKB48の曲で、『RIVER』
まさに四万十川にふさわしいでしょ!!

これで中央とも繋がったでしょ。


もしくは、高知県在住の“う~み”の曲で、
『なとわ』(あなたとわたし)。
「私のふるさと」(チョーヤ梅酒のCMソング)・
「みんな」
かな。

これがIKIKI⇔いききの真骨頂でさぁー。

とりあえず、思いつきですが言い続けます。







ん、だば。 四万十:川ちゃん

【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。



『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

ズームイン ★西尾アナ
西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・Myはし首からぶら下げ1 ミニサイズ
日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。





       電話を持ち歩く前に、

  まずマイ箸を携帯しよう!!






Myはしクラブ部員 現在 106名/40.010名

Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 入部届を添付してお送りします。

お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。




【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




イチロしーまんとへ

男女平等=環境問題(幼稚園のクリスマス会にて)

【環境 blog です
人気ブログランキングへ ポチッとしてくれると小躍りして喜んじゃいます。

幼稚園のクリスマス会にて!!!


男女平等」という言葉がでてきて久しい。
しかし、まだまだ社会。
昨日は、娘(ひまちゃん)の幼稚園にてクリスマス会があり、
Fooちゃん(上さん)とふたりで見に行きました。
園に通うお母さんから、
「息子がね、『ひまちゃんって、お母さんいるんだー!』って言うのよ」
だってさ。
お母さんが亡くなっているかも!?なんていう心優しい感情が
入っているのでしょう。
別れていないのかも!?なんてこともあるでしょう。
いつもお父さんが送り迎えやし、
育児サークルや園の行事はすべてやっていますから、
そう思ったのでしょう。
ただ、子供心に、そんなことを言ってはいけないと
思っているのでしょうか!?
そんな心が芽生え始めているのでしょうか!?

もう一つの見方は、当日も見に来ている95%は女性。
男が働いて、女性を食わす。
この95%でこう判断するのは短絡的です。
二人で話し合い、
たまたまこの形態を取っているかもしれませんから。
いつもお母さんが家に居て、子供の世話をしてくれる。
男が専業主夫をしている、という考えはきっとないと思います。
男社会と言うものが、
5歳6歳というこんな小さな子供から潜在能力に浸透していく。


共稼ぎであっても、
男が園への送り迎えをしているのは数名だけです。
言うまでもなく、こんな社会を見せている大人に責任があります。
子育てに、もっと男が関心を持ってもらいたい。

この無関心さが、環境問題を引き起こしていると思います。
つまり、男女平等 と 環境問題 は
同じテーブルで話されなければならないんです。


ときに昨日は、年長組のPTAでの寸劇がありました。
『大きなカブ』を披露。
川ちゃんは、オードリー:春日さん役です。 トゥース

おじいさんがカブを引っ張って、おばあさんが・・・・、
ネコが・・・・、ポニョが・・・・、EXILEが・・・・、
春日が・・・・、イモトが・・・・、ひげダンスチームが引っ張って、
現代版大きなカブでした。

男女平等(幼稚園クリスマス会)1 『大きなカブ』の一場面。

トゥース

男女平等(幼稚園クリスマス会)2

ヘェッ!

男女平等(幼稚園クリスマス会)3

小ネタも三つほど披露しました。

男女平等(幼稚園クリスマス会)4


もう1チームの出し物がありましたが、すべて女性でした。
お父さんは1割です。
仕事を終えて、寸劇の練習に参加することもできます。
子育てに、もっと男が関心を持ってもらいたい。



おんぶヒモで赤ちゃんを背負っているお父さんを見ません。
乳母車を押しているお父さんを見ません。
買い物かご持って、
子供の手を引いてスーパーにいるお父さんを見ません。


男が働いて女性を食わす時代は、とっくの昔に終わりました。

職業欄に自信を持って、「専業主夫」と書きます。



以前も書きましたが、この言葉もこの世から消してしまいましょう。

嫁さん」 「家内」 「奥さん」 「」 「女房

: 読んで字のごとく【女】+【家】
家内 : 【家の内】=家事をする人
奥さん : 【家の奥】で家内と同じような意味
: 語源は刺身のつまと同じ=【添え物】
女房:【房】は家のこと

全部、女性が下/家事をする人の意味ですよね。
女性は、に居ればいい。
家のに居ればいい。
と、言わんばかりの呼び名。
妻にいたっては、添え物ですよ。



川ちゃんは、Fooちゃんのことを 「上さん」と言います。
我が家においては、Fooちゃんが働きがしら。
上の人ですよ。
神の人、と書いて 「神さん」でもいい。




世の男性諸君、育児にも関心を持ってくだされ。

環境問題にも関心を持ってくだされ。










いろんなことに関心を持つことは、
個人のちょっとした意欲でできることです。










ん、だば。 四万十:川ちゃん

【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。



『日本全国 はしからはしまでMyはしクラブ』

ズームイン ★西尾アナ
西尾由佳理さん=マイ箸・・・・・Myはし首からぶら下げ1 ミニサイズ
日テレの西尾由佳理アナウンサー in 道の駅「四万十とおわ」
日テレの朝の番組・ズームインSUPERが四万十を訪れました。
看板アナウンサーの西尾由佳理さんが、
第1回全国?My箸コンテストで大賞をもらった、川ちゃん作
(高知県がメインでしたが。笑)
『四万十川流木 首からぶら下げタイプMyはし』を、
首にかけて紹介していただきました。





       電話を持ち歩く前に、

  まずマイ箸を携帯しよう!!






Myはしクラブ部員 現在 105名/40.010名

Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 入部届を添付してお送りします。

お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。




【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




イチロしーまんとへ

男女平等=環境問題

【環境 blog です

男女平等=環境問題!!??



男女平等」という言葉がでてきて久しいです。

しかし、まだまだ社会。

先日新聞で、

世界の「美人政治家ランキング」なる投票の記事が載っていた。

日本のある市議の名が・・・・。

こんなことを仕掛けるのは、やはりだろうね。

TBSで他に重要な報道が山ほどあるのに、

こんな記事を放送すると決断したのも、たぶん

(ともに違っていたらスミマセン)

そのニュースを読んでいるのも


この精神構造が、

この世の悪=「無関心」を助長しているように思えてならない。


この無関心さが、環境問題を引き起こしている。


つまり、

男女平等 と 環境問題 は

同じテーブルで話されなければならない。



男女平等
地元の育児サークルでの一コマ


このような場所に、お父さんはなかなか現れない。

おんぶヒモで赤ちゃんを背負っているお父さんを見ない。

乳母車を押しているお父さんを見ない。

買い物かご持って、

子供の手を引いてスーパーにいるお父さんを見ない。



男が働いて女性を食わす時代は、とっくの昔に終わった。

職業欄に自信を持って、「専業主夫」と書く。




そして、この言葉も、この世から消してしまおう。

嫁さん」 「家内」 「奥さん」 「」 「女房

: 読んで字のごとく【女】+【家】
家内 : 【家の内】=家事をする人
奥さん : 【家の奥】で家内と同じような意味
: 語源は刺身のつまと同じ=【添え物】
女房:【房】は家のこと

全部、女性が下/家事をする人の意味ですよね。

女性は、に居ればいい。

家のに居ればいい。

と、言わんばかりの呼び名。



川ちゃんは、Fooちゃんのことを 「上さん」と言います。

我が家においては、Fooちゃんが働きがしら。

上の人ですよ。


神の人、と書いて 「神さん」でもいい。




世の男性諸君、育児にも関心を持ってくだされ。

環境問題にも関心を持ってくだされ。




ご意見のある方は、コメントなり、メールにてご連絡を。





ん、だば。 四万十:川ちゃん




Myはしクラブ部員 現在 31名/40.010名

Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 入部届を添付してお送りします。

お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
 → 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。




【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら下の緑四角い所をクリック願います。
人気ランキング
一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。




イチロしーまんとへ

Appendix

川ちゃんも、人類も、所詮地球の一部です

かれんだー (目指せ、日々更新! おーっ)

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

E:めーる

名前:
メール:
件名:
本文:

四万十川に惚れ込み、 ここに生きます!!

残念ながら、四万十川は世間で言われているほどキレイではありません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも、じゅうぶん再生可能な川です 四万十川がたくさんの人たちの期待通りの川として蘇るために、まず自分から動きます。
「昔は、対岸が透けて見えるほどキレイじゃった!」 「ホウキで岸に掃いて獲れるほど、アユがおった!!」昔を知る人は云う。        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どれほど美しかったのだろう??   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美しい四万十川を見たい!   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Extra

ぷろふぃ~る

四万十:川ちゃん

Author:四万十:川ちゃん
名前:川下 徳之(カワシタ ノリユキ)
老若男女ニューハーフおかまチャン
  ⇔ 「川ちゃん」 と呼んでくだされ
性別:男
職業:専業主夫
年齢:57才
誕生日:S35年12月17日
思い:四万十をこよなく愛し、
    大地(チキュウ)をこよなく愛し、
    環境に正しく接することを
    心がけています。

    ただ今、
    「脱被ばく」・「脱原発」
     にフルスロットル!!
   

今が旬のきじ

環境に正しい かてごり

ようこそ 四万十へ

川ちゃんの呟き

川ちゃんの繋がり