Entries
環境:三種の神器 「携帯編」!!!
そのむか~~~し、ムカ~~シ、昔、long long ago。
三種の神器とは、皇位のしるしとして皇室につたわる三つの宝物。
八咫鏡(やたのかがみ)
天叢雲剣(あめのむちくものつるぎ)
八坂瓊勾玉(やさかにのまがたま)
凡人の私にはわかりません。
その後、1950年代は
白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫
川ちゃんは、ここらへんからですわ。
その後、1960年代は
カラーテレビ・クーラー・カー
時を経て、2003年代は
デジカメ・DVD・薄型デレビ
その他いろいろな三種の神器がでるなかで、
昨今は環境・三種の神器を常に持ち歩く。
個人のちょっとした意欲でできる環境に正しいグッズ。
Myはし・Myバック・Myボトル

マイ箸・マイバッグ・マイボトル
輸入割り箸は使わない。
レジ袋はもらわない。
ペットボトルの飲料水を買わない。
Myボトルはお嬢さまと兼用ですわ。

いつまで兼用してくれることやら・・・。

ん、だば。 四万十:川ちゃん
Myはしクラブ部員 現在 24名/40.010名
Myはしクラブ 入部求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 入部届を添付してお送りします。
お手製マイバック・おもろいマイバッグ Photo求む
右上の☆カレンダー下☆E:メールにてご連絡ください
→ 折り返し川ちゃんメアドをお送りします。
【環境 blogランキング】に参加しております。
よろしかったら


一日一回、あなたのワンクリックが
四万十川環境保全をしているものの励みとなります。
イチロしーまんとへ
スポンサーサイト